• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

バナナマン日村の初キッス公園に行ってきた

今日は、山猫さんにプリンターのインクのことでうちに来てもらった。

インクを買いに行って、ついでにPSPのGT買ったw

800車種以上あるらしいから、これから毎日外車を中心に勉強です!!

昼は、お子様の要望でサイゼリアに行った。

久し振りだったから、なんかよかったw

その後、タイトルの交通公園に行ってきました。

子供のころから行ってる公園なのに、展示してある機関車が日本で一番でかい機関車だって初めて知ったよ(汗

ガンダムとか宇宙戦艦ヤマトの話とかしたし、楽しかったー

Posted at 2009/10/04 17:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜線沿線散歩 | 日記
2008年11月19日 イイね!

神奈川県立博物館行ってきました

神奈川県立博物館行ってきました「戦国大名北条氏とその文書」というのが、24日まで特別展でやったいたので、午前中の用事をすませたあと、あわてて行ってきました。

着いてすぐにボランティアの方の説明が始まったので、タイミングはよかったのですが、休憩する間がなくて、疲れました。

博物館とかって、全部みっちり見ないと損したような気がするの俺だけですか?

Posted at 2008/11/19 21:48:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 横浜線沿線散歩 | 日記
2008年09月14日 イイね!

横浜線開通100周年

横浜線開通100周年浜甲斐路は乗ったことあるんだけど、信州まで走ってるなんて知らなかった。

八王子~東神奈川間が42.6キロだって。

マラソンって、そんなに長いのかーとか逆に浜線そんなに短いのかー

とか思った。

ニュース画像に載ってた信州まで行くやつは、走ってるの見たことないぞ

もう、走ってないのかなー
Posted at 2008/09/14 05:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 横浜線沿線散歩 | 日記
2008年01月19日 イイね!

歴史ネタ

歴史ネタ今年初めての、歴史ガイドウォークのボランティアに行ってきました。

寒さもあって、今回は少人数だったので全員と会話ができて楽しかったです。

帰るときに、黒のSワゴンが停まってたのが気になりましたが、渋いガンメタみたいなホイールを見ただけで、車の中はみませんでした。

実は、黒のSワゴンって実車を見たの初めてかもしれませんね。

Posted at 2008/01/20 00:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 横浜線沿線散歩 | 日記
2007年03月18日 イイね!

横濱カレー聖戦(ジハード)

横濱カレー聖戦(ジハード)今日は、カレーミュージアムに行ってきました。
初めて行ったのですが、12店舗全店制覇してきましたw

ちゃんとそれようにお試しサイズがあるんです。
小さいのですが、さすがに12個はきついと思い。
分け合って食べました。

焼きカレーなんかは、福岡以外だとここでしか食べれないそうで、行列が出来ていました。

味噌味のカレーや、黒いのや白いのや、いっぱい楽しめましたw

お土産に納豆カレーを買ってこようとおもったのですが、忘れてしまいました。

スイーツもあったんですが、(一度売り切れて夕方に京都から着いたらしい)
あくまでカレーメインだったので、今回はパスしました。
せっかく、店員さんが今入ったばっかりだよと教えてくれて見にいったのですがw

三月で終わっちゃうので、なんかイベントもあるみたいですよ。
行ってない人は、ぜひ行って見てください。
損はしないと思います。
Posted at 2007/03/18 00:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横浜線沿線散歩 | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation