• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

家から見える共同アンテナに留まっていた鳥

家から見える共同アンテナに留まっていた鳥花粉の季節が終わり、窓を解放していると

何やらコジュッケイのような鳴き声が上から聞こえてきました。

見上げると、共同アンテナに鳥が留まっていましたので、撮ってみました。

遠くて良くわからないので、PCで似た鳥を検索。

なんとホトトギスっぽい!

で、鳴き声の動画を再生してみると・・・

いつも聞いている鳴き声が!

小学生でも知っている、「鳴かぬなら~」のくだりで有名ですが、この鳴き声がホトトギスだって初めて知りましたw

暗記受験から探究に変わった、最近の授業ではこういうのを教えてくれるのかも知れませんが、

毎年のように聞いている鳥の鳴き声の正体が、まさかホトトギスだったとは、歴史好きとして知らなかったことは、恥ずかしい限りです。



Posted at 2024/04/28 14:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2024年02月23日 イイね!

都会の鳥

都会の鳥相模大野中央公園に行って来ました。

相模大野とは、小田急線が新宿を出発し、相模国に入って最初の駅で、ここから江ノ島行きと小田原行きとに別れる分岐の駅です。

ここの公園には、野生化した綺麗な鳥がやって来ます。

市の博物館の人が見に行ったところで判明した結果、ワカケホンセイインコということがわかりました。

インドやスリランカの原産で、暖かい横浜や川崎などの都会に居着いた鳥です。

冬になるとこの公園に来るみたいです。同じ群れかは解りませんが、秋にはもうちょっと自然の多いところにいました。

20年以上この辺りで見るので、野生化したのでしょうね。

alt


alt



Posted at 2024/02/23 10:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2024年02月17日 イイね!

花粉の時期の前に お散歩

花粉の時期の前に お散歩今年もまた花粉症で引きこもる前にお散歩に行って来ました。

新しく見つけた小川沿いを散策。

畑にいたのは、ツグミかな?

ググってみたら、昔は食べたそうですが、今は禁鳥になっているそうです。


ダイサギ?がいたので写真を撮ろうとしたら、飛んで行ってしまい、対岸の木の枝に留まりました。
alt

ねぐらなのかな?

この後、コゲラを初めて見ましたが、(背中のシマシマだけで判断したので違うかもしれない)写真には収められず。

暗くなる前にとっとと退散。



Posted at 2024/02/17 08:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2024年01月17日 イイね!

里山の鳥

里山の鳥相変わらず、ヤマガラとジョウビタキは

遭遇するもいつもカメラを持っていない時で、

今回もエナガを見かけるも、写真に撮れず、

とあきらめていた時に思わぬ鳥がw


alt


アオジです。

この鳥も遭遇するも撮れずにいた鳥です。

藪の中にいることが多いようですが、公園の葦原に出てきてくれました。

気が良くなったので、また鳥を探しに行こうかな。
Posted at 2024/01/17 20:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2022年06月16日 イイね!

だいぶ日がのびてきましたね

だいぶ日がのびてきましたね相模川のほとりに、庵を結んでいます

初夏になると、幼い野鳥がきます

朝は、鳥の鳴き声で起きることが多くなる 

このごろではありますが、

今日は風もなく、思いがけもせず鳶がやってきました

ヒヨドリのお気に入り木の頂にとまることしばし

今までで一番いい鳶の写真が撮れました
alt

                                                       川瀞庵主

Posted at 2022/06/16 20:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation