• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

発掘調査報告会に行ってきました

今年は、京都奈良へ旅行するので読んでいる本も律令とか古文書学なんです。

平成も後1年切ったし、綸旨とか気になったので重い腰あげて読んでます。

受験で古文漢文が大嫌いだったのに、内容が変わると読んでみたくなるものなんですね。


で、津久井の発掘調査


①市内の発掘調査で奈良・平安時代の建物跡がでてきたと聞いていた遺跡の説明会があったので、興味深々で行ってきました。

畿内では寺社仏閣が建っているのに、相模国の山奥ではまだ竪穴住居なんですね。

「9世紀~10世紀頃の竪穴住居跡などからなる平安時代の集落跡」ですが、これは報告書が出たら買ってもいいかなと思います。

遺跡は、パワーショベルの爪痕とかあって、破壊されている部分もありますが、灰釉陶器とか遺物が面白いんです。

市立博物館の宝物が増えるとなると、わくわくしますねw


②川を挟んだ隣の市の遺跡発掘成果の話を聞いてきました。

こちらで興味が湧いたのは、享徳の乱前後の頃の中世墓群

この辺の時代、最近流行ってますよね。

詳しくないので、このあたりの本も読んでみたいですね。



そんなんで、もらってきた資料を分け始めたら、気になっていたところもどんどん手を付けてしまい、結構な時間がかかってしまいGWの前半の半分はこれに費やしてしまいました。

古い紙資料はスキャンしてCDにでも保管したいのですが、うちにはスキャナーがない・・・。

みなさんは、紙資料どうやって保管しているのでしょうか?

書庫解体で、ある程度の本は寄付して保管スペースはあるんですが、クリアホルダー増やすのもなんだしね。。

我が家のGWの恒例行事の家の整理整頓は、リフォームがひと段落ついたので、あとは余分なものを処分するだけなんだけど、紙一枚の整理にも時間がかかるw

今回買ったクリアフォルダーで最後にして、もう貯めるのはやめようと思いました。





Posted at 2018/05/03 11:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 断捨離 | 日記
2016年03月11日 イイね!

自動車保険満了

自動車保険満了本日でファミリアの任意保険が満了します。

車はもう先週からないのですが、本来は今日の約束でした。

なので、税金1か月分が返ってくる予定なのですが、連絡ないですね。

書類も足りない気がするんですが、どうなってるのでしょう?



さて、震災から5年ですが、今年も復興支援旅行に行けそうにないです。

去年は、体調をくずしどこも行きませんでしたが、今年も予定が立てられません。

野馬追や塩釜神社に行きたいなぁ。

茨城で川が決壊した災害では結城や古河に行きたいなぁ。

Posted at 2016/03/11 12:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 断捨離 | クルマ
2016年02月21日 イイね!

クルマ遊び終了のおしらせ

クルマ遊び終了のおしらせ長く遊んだファミリアですが、

本日をもちまして、パーツ外しが終わり、

長距離運転も終わりにします。

結局パーツは半分くらい残したままで、

山梨に嫁ぎます。

当初パラグアイなども検討していましたが、信じられるヤードがないこと、

タイミングよく山梨で4駆が欲しいとのことで、今月いっぱいのはこびとなりました。

Posted at 2016/02/21 16:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 断捨離 | 日記
2016年01月17日 イイね!

ファミリア パーツ放出します

ファミリア パーツ放出しますフロントスポイラー 傷あり
グリル

ラムエア
前後タワーバー
オイルクーラー


興味のあるかたいますか?
Posted at 2016/01/17 12:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 断捨離 | 日記
2015年09月13日 イイね!

車降りるかもしれません・・・

車降りるかもしれません・・・最近全然乗ってないので、ファミリアを降りるかもしれません。

とりあえず、レカロシートは売ります。

パーツも徐々に外して売りたいと思いますが、自分じゃできないので専属メカニックの山猫さんの都合のいいときに合わせて、何を外すか考えていこうと思います。

で、車を1台減らそうと思っていますが、

父がなんか買ったら、R2を貰おうかなとも思っています。

まだ、いつ車を売るとかは考えてませんが、ひょっとしたらパラグアイに売るかもしれませんw

MT車なんて日本じゃ需要がないですからね・・・

純正パーツも残っているし(マフラーとか)全部車の中にいれて、パラグアイまでコンテナ輸送してもらえないかな?

ただ、海外に運ぶのにはいろいろ面倒なので、実現するかわかりませんが。

本当は、パーツを何も外さず、このまま買ってくれるとうれしいのですが、そんな人は居ませんよね^^;

だいたいハイオクのMT車なんて誰が乗るんかい!w

残念ですが、パーツだって売れるかわからないくらい古くなってしまったので、ちょうどいい機会かなとも思います。



Posted at 2015/09/13 05:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 断捨離 | クルマ

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation