• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

登城してきました

登城してきましたボランティア活動のために、津久井城へ行って来ました。

なんでも、津久井の城が文献上に表れてから、この3月で500年なんだそうで、来年度はイベント年になります。

記念品を貰いに通おうと思います。
alt


alt



Posted at 2025/03/10 15:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2024年11月23日 イイね!

登城してきました

津久井城に登城してきました。

毎年のように行っている、勤労感謝の日のお祭りも、収穫感謝祭から名を改め、
alt

令和のリニューアル。コロナ禍後に
宝ケ峰の里まつりに改名しました。


城の頂上近くに、渇れない井戸があり、この城山を別名「宝ケ峰」と呼ぶことにちなみます。

Z世代には大昔に感じる、昔の里山の生活が体験できるお祭りです。

私は、今回もまた”津久井城発掘調査現地説明会”を目当てに登城。

甲冑作り体験のボランティアさんに挨拶をして(自分はボランティアの仕事をせず)現地へw

今回は、掘っ立て柱の穴が見つかったそうです。

なんらかの建物があったようで、遺物も碁石のようなものが出たり、饗応施設じゃないかと仮説しているようです。

いただいたパンフレットを見ながら説明を聞く。

フムフムと・・・

あれ?トレンチ(調査の為掘った穴)が1つ足りない?


聞いてビックリ、ボランティアの人手不足で予定していた穴が掘れなかった❗そうです。

これは、来年から発掘調査のペース減るな❗

まぁ、ちょうどみんカラも終わるし、津久井城の報告もこれが最後かな?

まぁ、武蔵・甲斐の国境地域の相模国に甲斐の方向を向いて築かれたお城があったと云うことだけでも覚えて頂けたら幸いです。




Posted at 2024/11/23 21:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2024年05月20日 イイね!

青もみじを見に行ってきました

相模川の六座(むつくら)の渡船場跡にある、

久昌寺というお寺の山道を歩いてみました。

ここは、愛川東・六倉トレイルウォーキング

ロードコースの一部になっているのか、よくわかりませんが、

山道の方が知られているみたいです。
alt
この階段を上がって、いくと本堂があります。

手前の高い所に写っているのは鐘楼。

ですが、写真を撮るほどでもなく・・・

alt

こちらが山道

買い物前にちょっと寄っただけですが、良かったです。
Posted at 2024/05/20 10:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2024年03月23日 イイね!

登城してきました

登城してきました今回は、草ずりと言う部分の穴開けです。

縅紐を何本使っているのかを確認し、

ポンチで穴を開けていきます。

土台は、公園内で伐採した丸太を使っています。

慣れてくると早く開けられるようになると言われましたが、まだまだ時間がかかります。

きちんと面取りまでします。

それから、型紙を全部に貼ったのは前回の反省を活かして。

前回は、重ねて穴の位置にマジックで点を打っただけ。

ここで手を抜いたので、穴の位置がずれてしまったのでした。

今回はポンチも3mm指定。

4mmだと縅紐がズルズルになってしまったそうです。

alt


alt

Posted at 2024/03/23 20:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2024年02月12日 イイね!

和菓子屋さんに行ってきた

和菓子屋さんに行ってきた連休と言えども遠くへ行くこともなく、

よく行く和菓子屋さんの写真を撮ってみました。

ここの鎌倉おやきという

どら焼がおいしいのです。

鎌倉本店にある美術館のチケットを貰ってきましたので、行けたら行こうと思います。

Posted at 2024/02/12 20:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation