• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

峯之薬師 お散歩

峯之薬師 お散歩武相四大薬師 相州峯之薬師に行ってきました。

明応年間(1492ー1501年)に開かれた古刹ですが、明治の神仏分離で衰退してしまったそうです。

伯父さんから「姿三四郎」の決闘の地だと、何度も聞かされていたので、いつかは行こうと思っていたのですが、表参道の階段の急さに二の足を踏んでいました。



↓断念した表参道の階段


今回は、以前に発見した東参道を途中までクルマで行って途中から歩いて行きました。

コロナ禍で散策者が増えたようで、地元の人の寄付金でトイレが綺麗に直ったと地元紙に載っていました。

また、住職が病気らしく、二度目の衰退の危機でしたが、なんとか維持している状態なので、微妙な所です。

曹洞宗の寺院で、大覚山東慶寺と言うお寺なのですが、峯之薬師奥の院にある銅鑼には、大岳山東海寺の銘があります。


受け継いだお寺さんが別々なのでしょうかね?
写真中央の白い鉄筋の建物が、薬師堂


眼下に見えるのは、津久井湖



奥の院へ行く橋の上からの展望



趣のある石段

東参道へ返ると、先程の橋がきれいに見える
Posted at 2022/11/29 11:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2022年11月19日 イイね!

登城してきました

登城してきました10月31日に、ゴミゼロアクセスと言うボランティアで、津久井城周辺のゴミ拾いをしてきました。

11月23日には、お祭りがあります。

コロナ禍で、以前とは名称を変えて開催されます。



altalt
alt
Posted at 2022/11/19 13:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2022年10月16日 イイね!

行動規制緩和後、初めての週末

コロナ禍でキャンプ客が増えたからか、週末になると県からの放送で「相模川の自然を守るために、ゴミは各自で持ち帰りましょう」というアナウンスが流れるようになりました。

で、行動規制が緩和されたのですが、神奈川各地は観光客が増えた週末でした。
(鉄道開業150周年だそうで、横浜も人出が多いみたい)

そんなんで、相模国の住人は武蔵国民の大移動に備えていますw

私はというと、渋滞を回避するため、いつもの散歩道を歩いただけなのですが、ゴミ拾いアプリを使って初めて投稿してみました。

そして、タブレットでのみんカラ投稿も初です。

ぼちぼちやっていきますね。



Posted at 2022/10/16 14:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2022年09月01日 イイね!

江ノ電120周年

江ノ電120周年江ノ電が、開業120周年だそうです。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/01/news196.html

コロナ禍では、そう簡単に鎌倉へは行けなくなってしまいましたが、

大河ドラマの影響もあり、そろそろ行きたくなってきましたw

Posted at 2022/09/01 20:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | ニュース
2022年08月26日 イイね!

梶原景時館址に行ってきました

梶原景時館址に行ってきました昨日から夏休みになりました。

相模国の住人は、お盆の武蔵国民の大移動を避けるために、

お盆は仕事をするか、家に引きこもるかしているのです。

梶原景時館址は、寒川町の一宮にあり、

相模国一之宮寒川神社の参道の一の鳥居近くに居を構えていたようです。

alt


近くに伝七士の墓もあるようでしたが、私は見つけられませんでした。

立ち話をしている人がいたのですが、それで近寄れない場所があったので、そこらへんかもしれません。

帰り道は、寒川神社の一駅分の距離がある参道を通って帰ってきました。





alt
Posted at 2022/08/26 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation