• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

聖地

聖地みなさんどうしても行ってみたい場所ってあると思うんですが、わたしの場合は、キリスト教の街に行ってみたいんです。

それで、この日はプラハに行ってきました。

もともと行きたかったんですが、今回はドイツ語の体験ということで最初はプランになかったんです。

でも、ガイドブックを見ているとチェコには日本からの直行便がないんですよね。

それなら、この機会にと1日チェコに時間を割きました。

しかし、お金に余裕がないので片道5時間かけて列車で行きました。

ポーランド行きの列車に乗って、途中でチェコ行きの列車に乗り換えるんですけどチェコ語はさっぱりでアルファベットの羅列とにらめっこ。

ポーランド人には声を掛けられるし、(キュリー婦人とヨハネ・パウロを知っていると言ったら一緒にポーランドに来いと言われました。)現地では、お年寄りにはドイツ語、若者には英語で対応し、なんとか言ってこれました。

帰りはブラチスラバ行きに乗ってまたもやウィーン行きに乗り換え(まあ、実際は前半分がスロバキアに行って俺の乗ってた後ろは切り離してウィーンに向かったので駅には降りなかったんですが)ウィーンに着いたのは夜中でした。

でもこれで、行きたいところが1つ行けたんで良かったです。次は、ドイツ本国か、フランスのドン・レミに行ってみたいな。
Posted at 2006/02/15 14:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
192021 22 23 24 25
262728    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation