• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

今日は大好きな歴史三昧

やっと、WORLD WAR ⅡのDVD来ました。見るの楽しみー^^

今日は、午前中は近世史の勉強をして、午後からは「荻野山中藩と相模領」という講演会に行ってきました。

2時間の講演で、地元の藩の話でした。相模国は、旗本の領地が多く、藩は、小田原藩とその支流の荻野山中藩、下野烏山藩の領地くらいしかないんです。

市立博物館で講演があったのですが、講演のあと、なかにある図書ルームですごい本を発見!

第二次世界大戦時の占領地図!

どこの部隊がどこを侵攻したとか細かく載ってるんです。欲しかったが、値段をみたら13000円。。。。

DVDに1万出すのでこれは、無理!

カウンターにある各地の博物館の催し物の案内をもらいその後、本屋に行って「対馬からみた日朝関係」というレポートに使う本を買ってきましたw
これから、大河ドラマです。
Posted at 2006/09/24 19:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本史を継ぐ者 | ビジネス/学習

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
345 6 7 8 9
1011 12 13 141516
171819 20 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation