• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

初めて研修旅行というものに行ってきました

初めて研修旅行というものに行ってきました地区の旅行とかで交通費がかからない旅行とかなら行ったことがあるんですが、これでも食事代はかかってました。

だけど、研修旅行って交通費も食事代もタダなんですねw

いやー、よかったです。

どこへ行ったかと言うと、比企城館郡跡の菅谷館跡と鉢形城跡です。

どちらもすばらしかったんですが、鉢形城跡は国定だけあってすっごく綺麗に整ってました。

本日は、天気も良く、日差しはありましたが強いくらいの風が川から上がってきて最高の散策日和でした。

昼食も結構高そうな弁当がでて、おいしゅうございましたw

行く途中で見たんですが、埼玉ってホンダの工場作ってるんですね?

本当に景気悪いのかってくらい大型な建設でしたよ。みっつあったんですが、あれがホンダだけだったらそうとうでかいですよ。

ハイブリット工場かな?

とにかく充実した一日でしたw

研修旅行で行った先は、あとでおすすめスポットに載せます。
Posted at 2009/04/23 20:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本史を継ぐ者 | ビジネス/学習

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
1213 14 15 1617 18
19 20 21 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation