• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

韓流ドラマのパターン

ここんところ、暇でTVをよく見ています。

ずっと昔から気になっていた、「幕末純情伝」を見ました。

沖田総司が、おんなだった?というフレーズで、牧瀬理穂の主演です。

当時の牧瀬理穂って言ったら、そうとうな売れっ子で楽しみにしていました。

しかし、めっちゃくちゃな歴史考証でドタバタコメディでした。

まぁ、中学生とかなら見て楽しいのかな?って思いましたが、

エンディングのテロップで、つかこうへいの名前を見て、納得。

あぁ、ウリが日本の歴史をコリエイトするニダ!

ってことだったのかw

そして、「アイリス」って映画も見ました。

秋田県が出てくるというので、ちょっと楽しみにしていたんですが、

イ・ビョンホンが酷い!

まず、英語の発音。

「ミッション、クリア」がどう聞いても「ミッション、コリア」に聞こえるw

そして、次は、日本語の発音。

「雪ちゃん、大丈夫?」というセリフがあるんですが、

お前の頭が大丈夫かと、言うぐらい笑えたw

そして、今は「善徳女王」ってのを見ています。

これは、いつものパターンで、もしもシリーズですw

王女が2人出てきて、謀で、王位を争うのです。

古代朝鮮半島には、女が二人で王位を争うっていう伝承でもあるのでしょうか?

よくわからないが、「チャミョンゴ」のパターンと似ています。

全く、どこまで本当でどこまで嘘かわからない。

これが、ウリナラファンタジーと言われる所以なんだなぁと、

つくづく思いましたw



Posted at 2012/04/06 10:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 345 67
8910 11 12 13 14
1516 1718 192021
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation