• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

AK-47の製造メーカーが倒産!

AK-47の製造メーカーが倒産!カラシニコフといえば、1947年に誕生したソ連製の歩兵用アサルトライフル「AK-47」のことをさす。設計者はミハイル・カラシニコフ氏。世界最高の銃としても名高く、今も世界の紛争地帯で使われていることはご周知の通りである。

そんなカラシニコフを製造するメーカー「Izmash(イズマッシュ)」 が4月7日に破産を宣言。AK-47だから4月7日だったのかどうかは定かではないが、事実上の倒産をしたと報じられ、世界中に大きな衝撃を与えている。

日本のネットユーザーからは「コピーされまくったからでは?」との声もあがっているが、FPSをはじめとするゲームの世界でもおなじみであったカラシニコフ製造メーカー倒産のニュースに「マジかよ……」と驚きを隠せないようす。

ちなみにカンボジアのプノンペンには射撃場があり、20ドルを払えば30発「タタタタタタタタタタ!」とAK-47をブッ放すことができる。手榴弾は1発20ドル。B40ロケットランチャーは1発200ドルである。

興味のある方は、プノンペンのバイクタクシーに「シューティング! ガンシューティング!」と連呼すれば、ニヤリと笑いながら連れて行ってもらえることだろう。いや、ニヤリどころか大喜びしながら連れて行ってくれることだろう。健闘を祈る。

写真:ロケットニュース24



これ、モデルガンを買おうと思ってガンカタログを買ったんだけど、

コルトのM系と迷ったまま、買わないでいたんだよね。

本家が倒産かー。

やっぱり買おうかなー。

あと、最近気になっているのは、PAC3のプラモがあるかどうか。

久しぶりになんかおもちゃ買おうかなw
Posted at 2012/04/12 18:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 345 67
8910 11 12 13 14
1516 1718 192021
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation