• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

抹香臭い

抹香臭い抹香臭いとは、お坊さんみたいということらしい。

よくおじいちゃんに、「お前は抹香臭い」と言われた。

そりゃー、鬼畜米英を殺した戦争にパイロットとして行ったおじいちゃんには、

平和な時代に育った俺は、そう映るだろう。

mixiで、もし戦国時代に生まれたら。というトピがあるが、

俺は、戦国時代に生まれても、寺に入って障害のある武将の子供とかを相手にして庇護を受けていたような気がする。

うちの父は、物を作る仕事をしているが、

俺と同じ歴史好きでも、刀鍛冶とかそういうのに興味があるらしい。

もし、カワトロ家が戦国時代にあったら、

おじいちゃんが武士で、お父さんが刀や鎧を作る人で、

俺は、寺に入って学問とかしていそう。

さて、なぜこんなことを書いたかというと、

前々から興味があった、フードバンクに関する話を見つけたからだ。



「橋下知事、生活保護を現物支給へ」

http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/

これって、フードバンクの概念だよね。

こういうの、すごくいいと思うんだけど、

フードバンク側は、ボランティア精神とか宗教とかそういう精神でやってるんだよね。

フードバンク自体は、キリスト教会チックな考え方だけど、

佛教の精進料理とか、清貧とかそういうのにも当てはまるような気がする。

食品交換券だと、記事にあるように券を売ったお金でお酒を買ったり、

ギャンブルに使う人がいるだろうけど、

フードバンクみたいに、すぐに消費しないといけないものの現物支給だったら、

すごくいいと思うんだよね。

あぁ、やっぱり俺は、抹香臭いのかなw
Posted at 2012/06/30 07:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5 67 8 9
101112 13 141516
17 1819 202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation