• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

保身のためだった

伊勢原市内で30代の女性が5月、元夫(32)に切り付けられた殺人未遂事件で、女性宅近くで事件約1カ月前に発見された不審な自転車をめぐり、伊勢原署生活安全課の男性警部補(49)が、所有者が探偵業者の可能性があることを女性に連絡しなかったことが11日、県警への取材で分かった。事件発生後、警部補は「(女性に)電話をかけたが、出なかった」とうその報告をしていた。理由を「保身のためだった」としており、県警は近く、女性に謝罪する。

 また自転車発見時、女性が同署地域課の男性警部補(40)らに「2年ほど前にも不審なバイクがあった」と説明したが、警部補は「関連性はない」と判断、上司に報告していなかったことも判明した。

 昨年11月に逗子市内で発生したストーカー殺人事件では、女性を殺害した男が事件前、女性に千通超のメールを送信していたが、県警はストーカー規制法の対象外であることを理由に事件化を見送るなどし、同12月に「配慮すべきだった」と総括。今回、ドメスティックバイオレンス(DV=配偶者らからの暴力)でも初動対応の不備が明らかとなり、県警の危機意識の低さがあらためて浮き彫りになった。

 県警によると、生安課の警部補は事件発生後、「自転車の所有者に連絡を試みた。女性の携帯電話に電話したが出なかった」と説明。だが実際はどちらにも一度も連絡を取っていなかった。警部補は「伊勢原署の着信履歴が残ることから、(女性からの)折り返しの着信を待つことにした」とも話したが、女性の携帯電話に着信記録がなかったことから、うそが発覚した。

 警部補は「切迫性がないと判断し、そのうち連絡しようと思っていたが、(事件後)事態の重大性に怖くなり、思わず『電話した』と報告してしまった」と釈明。「保身のためだった」とも話している。

 一方、地域課の男性警部補は女性の通報で女性巡査(24)と現場に急行。女性から、元夫から嫌がらせを受けていたことなどを打ち明けられた。女性は「2年ほど前に実家の敷地内に、ボックスが取り付けられたバイクが置いてあった」とも説明。だが上司への報告書を作成した際、女性が2006年にシェルター(保護施設)へ避難後、嫌がらせがなくなったと話したことから、警部補は「理屈に合わない」と今回の自転車と関連はないと判断、記載しなかった。

 また、女性は「自転車の収納ボックスの中身を確認したい」と求めたが、警部補らは応じなかった。理由について、県警は「鍵が掛かっており、所有者の許可なく破壊することは難しい」と説明している。

 県警は近く女性に謝罪するとともに、処分について「関係部署が厳正に調査し、適切に対処するものと考える」とした。

 事件は5月21日朝に発生。県警は23日、元夫で塾経営貞苅詩門容疑者(32)を殺人未遂容疑で逮捕した。

◆重く受け止める、県警
 今回の事態を受け、県警は「女性に伝えることができていれば、女性は予防措置を講じることができた可能性がある」との認識を示し、「今回のような結果になってしまったことを重く受け止めている」とコメント。また、警部補のうその報告については「あってはならない行為であり、女性におわびし、訂正させていただきたい」としている。

 また、伊勢原署の荒牧康和署長は「今回の事案を重く受け止めている。今後、署員一丸となって再発防止を図り、信頼回復に努める」とのコメントを出した。









神奈川県警・・・

みんな、気を付けなはれや!
Posted at 2013/06/12 19:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | われらが神奈川県警 | ニュース
2013年06月12日 イイね!

欧州の若者、シリア参戦相次ぐ

欧州の若者、シリア参戦相次ぐ【ベルリン=宮下日出男】シリアのアサド政権と戦う反体制派の支援のため、欧州の若者が現地に向かったとの情報が相次いでいる。イスラム過激派による組織的な勧誘が行われている疑いも浮かんでいるほか、過激思想の影響を受け、戦闘経験を積んだ若者が帰還後にテロに関与するなど、欧州の治安に対する「潜在的な脅威」となる恐れがあり、欧州では警戒が強まっている。

 「英雄になる機会だと思ったのかもしれない」。ドイツでイスラム学を教えるシリア系女性教師は最近、独紙ツァイト(電子版)に対し、18歳~20代前半の元教え子5人が内戦参加のためシリアに行ったことを認めた上、動機を推測した。

 女性教師によると、5人は置き手紙を残して車で出発。トルコからシリア入りした。家族とは連絡を保っているという。過激思想に傾倒していた様子はなかったが、「差別を感じていた」ともいう。女性教師は出発前、5人がイスラム教説教師の元に通っていたとし、「何らかの影響を受けた恐れがある」と語った。

 ベルギーでは4月、司法当局が若者を不法にシリアに送り込んだ疑いでイスラム教グループを摘発。関係先48カ所を捜索し、メンバーら6人を逮捕した。当局は過去1年間の捜査の結果、シリアに送られた若者が少なくとも33人に上り、戦闘への参加も裏付けられたとしている。





これは、欧州にいるイスラム系の移民がシリアに参戦しに行っていると思うんだが、朝鮮人は愛国心があるならば、見習って南朝鮮や北韓国に帰ったらどうだろうか。

今日の読売新聞の歴史面に載っていたが、古代日本が中国王朝に生口という奴隷を献上していた記述があるが、この見返りに銅鐸を作るための材料費と交換していたということを研究している人がいるらしい。

現在日本も、大陸・半島系の人を生口として献上し代わりにレアアースと交換したらとってもいいんじゃないかなw

さて、愛国無罪を訴える大陸・半島系の人は中国や朝鮮で何か起こったら日本から帰るのだろうか?

欧州は、いったんシリア入りした若者がまた欧州に戻ってきてテロ化するのを問題視しているが、朝鮮人や中国人はそんなことをせずにすぐに日本国内で後方攪乱に走る可能性が高い。

そんな人達には、早期帰国を願いたい。彼らの愛国心は本当の愛国心ではなく、抗日のための愛国心だからだ。

宗教や自国民族のためではないのだ。

ここのところを気を付けなければならないと思う。
Posted at 2013/06/12 09:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 67 8
91011 121314 15
1617 18 19 2021 22
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation