• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

武田家16代当主、信玄語る

武田家16代当主、信玄語る堂々とした戦略家…武田家16代当主、信玄語る
読売新聞
読売新聞
10 時間前

戦国武将・武田信玄の子孫にあたる武田家16代当主・武田邦信さんと東大史料編纂(へんさん)所の本郷和人教授が12日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、信玄について話し合った。

邦信さんは、わずか一代で甲斐国(山梨県)を強国にした信玄について、「『風林火山』の言葉に表されるように、堂々とした戦略家だった」と語った。本郷教授は、信玄が徳川家康を欺き勝利した三方ヶ原の戦いに触れながら、「戦略にも戦術にもたけ、適材適所で家臣を使った」と武将としての能力を評価した。









俺が戦国時代好きになったのは、山梨出身の先輩に「信玄公まつり」に連れて行ってもらってからw

それまでも、大河ドラマとか見てたけど、子供でよく解らなかったが、武田信玄は、ドラマの再放送を見て、そして小説も読んで、好きな武将になった。兵法がいいよね。

武田家って滅亡したと思ったのに、当主なんているんだね。

武田家が滅んで、武田姓の何人かが相模、武蔵に逃れてきたけど、傍系だと言っていた。

直系は、四朗だけど、勝頼になるのかな?

よくわからないねw
Posted at 2016/04/13 10:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | zusammen | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
171819 20212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation