• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

仮想通貨に思う事

仮想通貨に思う事仮想通貨取引所の元代表、預かり金詐取容疑
2017年10月18日 07時00分

 ビットコインと並び、代表的な仮想通貨の一つとされる「リップル」の取引所の元代表が、客から預かった現金をだまし取っていた疑いが強まり、警視庁が、詐欺容疑で逮捕状を取ったことが捜査関係者への取材でわかった。



 18日にも逮捕する方針。この取引所は客から現金を預かった直後に破綻し、返金されていない被害総額は1億円に上るという。同庁は、不透明な金の流れについても解明を進める。

 逮捕状が出ているのは、2015年に経営破綻した取引所「リップルトレードジャパン(RTJ)」元代表で、京都市内に住む30歳代の男。

捜査関係者によると、男は15年3月、RTJの経営が悪化して預金を払い戻す能力がないのに、宮城県内の男性から取引のために現金約150万円を預かり、だまし取った疑い。

RTJは直後にリップルの取引を停止した。RTJは破綻直前、ほかにも複数の顧客から現金を預かっており、同庁が被害の把握を進めている。












仮想通貨って、電気がないと機能しないし、怖いと思っているんだけど、

レートがないとか他国通貨の取扱い銀行がなくても平気とか聞いて、最近なるほどなと思っていたが、やっぱり怖いね。

この記事の後半には、薬物の取引とかに使われるとかも書いてあったから、

あぁ、そういう人達には便利だなと思った。

あと、「ICカードでしか買い物しない」みたいな記事を読んだことがあるけど、あれだって、電気がなければ使えないよね。

最近は、どこのコンビニも自販機も予備電源あって、ICカードしばらく使えるのかな?

よくわからんが、もう震災での停電を忘れたのかな?
Posted at 2017/10/18 12:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
891011121314
151617 181920 21
22232425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation