• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

佐渡に行く楽しみが減ってしまった・・・

時事通信社

 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(58)の夫で、新潟県佐渡市在住のチャールズ・ジェンキンスさんが11日午後8時52分、致死性不整脈のため佐渡市内の病院で亡くなった。

77歳だった。告別式は15日午前10時から佐渡市窪田19の3の黎明セレモニーホール佐和田式場で。喪主は曽我さん。



 ジェンキンスさんは米ノースカロライナ州出身で、元米兵。在韓米軍従軍中の1965年に軍事境界線を越えて脱走し、北朝鮮で暮らした。北朝鮮の学校で英語を教えるなどした。

日本から拉致された曽我さんと80年に結婚し、長女美花さん(34)と次女ブリンダさん(32)をもうけた。



 2002年の日朝首脳会談で北朝鮮が日本人拉致を認め、曽我さんが帰国。

ジェンキンスさんは04年に、2人の娘とともに北朝鮮を出国した。経由地のインドネシアで曽我さんと再会し、来日した。



 在日米陸軍キャンプ座間(神奈川県)に出頭し、軍法会議にかけられ禁錮30日と不名誉除隊の判決を受けて服役。釈放後、曽我さんの故郷、佐渡市で暮らしていた。



 北朝鮮にタイやルーマニアからの拉致被害者とみられる人がいたことも証言した。



 05年には北朝鮮での生活をつづった手記「告白」を出版。08年には日本の永住許可を取得した。佐渡市の観光施設「佐渡歴史伝説館」に勤務し、土産物を販売。

観光客との記念撮影にも応じ、親しまれていた。



 曽我さんは今年9月の記者会見で、ジェンキンスさんの近況について「高齢のため勤務時間を減らしている」などと話していた。



 曽我さんは12日、佐渡市を通じ「突然のことで大変びっくりしており、落ち着かない状態です。今何も考えられないので、後で落ち着きましたらコメントなど出させていただきます」とコメントした。

















数年前に、教員の本採用がなかなか通らないと言っていた先生が、

「今年通らなかったら、諦めようかな?」「島にでも行ってみようかな?」と言っていたので、

「通らなかったら、一緒に佐渡に行ってジェンキンスさんに会おうよ」と返事をしたのだが、

結局、その先生は本採用が通ったので立ち消えになったのでした。

いつか、いつか、と言っていて実現しなかった佐渡旅行。

早く行っておけばよかったな・・・ 
Posted at 2017/12/12 20:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3 456 789
10 11 1213 141516
171819202122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation