• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2018年08月09日 イイね!

平成最後の夏

平成最後の夏夏休み延長検討を=子どもの熱中症対策―文科省通知

8/7(火) 16:34配信 時事通信

 文部科学省は7日、子どもの熱中症による事故防止対策として、全国の公立の幼稚園、小中学校、高校などで、今年の夏休み期間の延長や夏休み中の登校日の延期・中止を検討するよう、都道府県教育委員会などに通知を出した。


 子どもの健康を守るため、暑い夏の登校期間を短くするのが狙い。


 現行制度では公立学校の場合、都道府県などの教育委員会が夏休みや冬休みの時期を決める。

通知は、年間で必要となる授業の総時間数を確保できるよう、夏休みを延長した場合はその分冬休みを短縮したり土曜日に授業を行ったりするなど、現行制度を活用した柔軟な対応を促している。



 今夏は全国的に記録的な暑さとなり、愛知県では校外学習から戻った小学1年の男児が熱中症とみられる症状で死亡した。

文科省は事態を重く見て、夏休みの延長を通知した。









さて、酷暑ですが英訳したものの中で、しっくりきたのがありました。

「致命的な暑さ」です。

いくつか英訳があったのですが、なんとなくこれが一番かな?

昔話をするのは、おじさんになった証拠ですが、

先日、会話の中にでてきたのであげてみたいと思います。

「昔は、プールに入る時間が長くて唇が真っ青になってた子がいたよね。」と。

そんなの、言われるまで忘れていましたw

暑くてプールに入れないなんてのは、やっぱり致命的な暑さなんだと思います。

世界的な暑さなので、やはり柔軟に夏休みの延長をしてもいいと思います。





Posted at 2018/08/09 13:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678 9 10 11
1213 14151617 18
19 20212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation