2018年10月29日
祝福に包まれ あふれる喜び 絢子さまと守谷さんご結婚
株式会社 産経デジタル 2018/10/29 11:57
祝福に包まれ あふれる喜び 絢子さまと守谷さんご結婚: 明治神宮に入られる高円宮家の三女、絢子さまと守谷慧さん=29日午前、東京都渋谷区(代表撮影)© 産経新聞 提供
明治神宮に入られる高円宮家の三女、絢子さまと守谷慧さん=29日午前、東京都渋谷区(代表撮影)
皇室に縁の深い明治神宮で29日に行われた高円宮家の三女、絢子(あやこ)さまと日本郵船勤務、守谷慧(けい)さん(32)の結婚式。
ほほえみを交わし、境内を歩まれる新郎新婦を集まった友人や一般の参拝客らが拍手で出迎え、周囲は祝福ムードに包まれた。
式直前の最後の儀式「入第(じゅだい)の儀」で、守谷さんの使者に迎えられた絢子さま。
午前10時20分ごろ、おすべらかしの髪形に「袿袴(けいこ)」と呼ばれる装束姿で宮邸の玄関に姿を現すと、高円宮妃久子さま、姉の承子(つぐこ)さまのお見送りを受け、車で明治神宮へ向かわれた。
車はこの日のために、天皇陛下が国会開会式など重要行事で使う御料車「センチュリーロイヤル」を貸し出されたという。
約10分後、絢子さまは明治神宮の東玉垣鳥居前にご到着。待ち受けたモーニング姿の守谷さんに笑顔を向けた後、並んで一礼し、鳥居をくぐられた。
石畳をゆっくりと進むと、参拝客から「おめでとうございます」の声と拍手がわき起こり、2人は笑顔で会釈を繰り返しながら、式場となる神楽殿に入られた。
神楽殿前には、絢子さまと守谷さんの友人らも駆けつけ、2人を祝福した。
学習院で小学校から高校まで絢子さまと同級生だった武田英子さん(27)は「晴れ姿を見て思わず感極まってしまった」。
絢子さまの幼なじみでフリーアナウンサーの近藤祥子さん(28)は「お二人はすごく息が合っていてすてき。これから力を合わせてすてきな家庭を築いてほしい」と笑顔で話した。
友人を通じ、守谷さんと知り合った会社員の後藤康之さん(33)は「もともときれいな2人が、このような場で見るともっときれいだった。おめでたい場に参列できてうれしい」と2人の門出を祝った。
雅でしたね。
私は、どちらかというと真紅の装束の方が好きですね。
また、鳥居の下に見えるセンチュリーロイヤルにも目を惹かれました。
Posted at 2018/10/29 20:27:44 | |
トラックバック(0) | ニュース