• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

自動運転のトラック

自動運転のトラックトラック自動運転の新基準提案へ 経産省、隊列走行性能を評価
共同通信社 2019/07/20 17:27


 経済産業省が、人が運転するトラックの後ろに自動運転のトラックが連なって走る「隊列走行」の性能を評価する新たな基準を10月にも国際標準化機構(ISO、本部スイス)に提案することが20日、分かった。

既に高速道路や駐車場でのトラックや乗用車の自動運転に関する基準を提案した。

日本企業の競争力向上を支援するのが狙いで、日本基準が国際的な標準に採用されれば、海外市場で製品の大きな仕様変更などが不要になり、日本勢に有利に働く。

 物流業界の人手不足解消の切り札として期待される隊列走行は、運転手が乗ったトラックの後ろを自動運転の無人車が続いて走る仕組み。









これって、高速に乗るときに合流に支障があるんじゃないかな。

隊列走行用の専用の合流レーンとかできるのかな?

Posted at 2019/07/21 13:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12 3 45 6
789 10 11 12 13
14 1516 1718 19 20
21 2223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation