• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

都立 小山内裏公園 お散歩

都立 小山内裏公園 お散歩仕事が早く終わったので、以前から気になっていた公園に行ってきました。

写真は、「太田川源流」の太田切池です。

多摩ニュータウンを造成するにあたって、川の水量をしぼるために人工的にせき止めたものをそのまま池にしたようです。

しかし、今回行きたかったところは別の所。

パークセンターに寄ってパンフレットをもらい、確認するとありました。

鮎道

鮎道とは、津久井で捕れた鮎を江戸の町まで売りに行くのに通ったことに由来しています。

なんでも、相模川で夕方捕れた鮎を夜通し江戸に運んで将軍に献上したのだとか。

鮎は足が早いから相模川の鮎なんて献上しないだろうと思っていたのですが、さすが将軍家、夜通し運ばせるのですね。

古道ファンにはたまらないw

この公園は、自然保護区などを設けていたりして環境や史跡の保護に重点を置いているみたいですね。

ヨーロッパの庭の様な、都市公園とは違って好きです。

昭和初期の「戦車道路」も保存されています。また、そう言った性質から園内をガイドウォークしてくれる日も設けられています。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23 45 6 7
8910 11121314
1516 17 1819 20 21
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation