• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

日産 フェイスシールド製造

日産 フェイスシールド製造日産、感染防止のフェースシールドを生産へ…ホンダは搬送用のバン貸し出しも
2020/04/16 22:28

新型コロナ
日産自動車が製造するフェースシールド(同社提供)


 日産自動車は16日、医療従事者が新型コロナウイルスの感染防止のために使う「フェースシールド」の生産を今月中に始め、病院などの医療機関に提供すると発表した。

3Dプリンターを活用し、横浜工場(横浜市)など国内3か所で月約2500個を製造する予定だ。


 フェースシールドは、顔全体をプラスチック板で覆うことで飛沫ひまつによるウイルス感染を防ぐ効果がある。

日産は、人工呼吸器についても、社内に特別チームを作り、政府から紹介を受けた医療機器メーカーを、生産工程の改善や不足部品の供給などの面で支援する考えだ。

また、自社工場があるスペインでも、今週から現地の医療機器メーカーなどと連携して、人工呼吸器の生産を始める予定だ。



 同社の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)は同日、政府と企業幹部らによるテレビ会議に出席し、「医療現場に少しでも役に立ちたい」と述べた。

 ホンダも、フェースシールドを生産するほか、軽症の感染者搬送用にミニバン「オデッセイ」などを自治体向けに無償で貸し出している。前後の座席の間に壁を設けるなどして、後部座席に乗せた感染者から運転手らに感染しないようにした特別仕様車で、狭山工場(埼玉県狭山市)などで50台程度を製造する。















やっと花粉が終わって外に出たり、窓を開けたりすることができるようになったのに、コロナ騒ぎでそれどころじゃないですね。

安倍総理が「第三次世界大戦」と表現したり、緊急事態宣言を全国に広げたり、本当にこれからどうなるのでしょうね。

で、自動車会社もいろいろと考えてきてますね。
Posted at 2020/04/17 10:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
1213 14 1516 17 18
19202122 2324 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation