• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

緊急事態宣言から3週間

緊急事態宣言から3週間出先から家に帰ってきたタイミングで、親から入電。

インプレッサのバッテリー上がったとw

いつから乗ってないのか・・・

運転席には鍵穴があるので、それでドア開けてってのはよかったけれども、ケーブルが入っているだろうハッチバックはボタンで開けるので、開けられず。

隣の家の人が、ケーブル持ってきてくれたので、それでバッテリーを繋ぐも、相手は軽トラだったからなかなかうまくいかなかったので、軽トラのエンジンふかしてもらった。

そうしたら、なんとかエンジンかかった。

でも、いろんなところのリセットされてしまったので、Dらに電話するもお休み。

ちょっと走らせながら、ボタンを押したりしてはみだしの警告音とかアイサイトとかの電源をONにして、ちゃんと作動するか確認。

親がどこかを押したらしく、バックモニターもつかない。

結局、バックモニターも点くようになったけど、余計な時間を費やしてしまった。

ハッチバックも開いたけれど、ケーブルは付属されておらず。

いろいろ機能が付いているのはいいけれど、全部電気で制御されているのって、ちょっと困るね。

写真は、秋に行った日向渓谷の時の写真。
Posted at 2020/04/27 22:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
1213 14 1516 17 18
19202122 2324 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation