• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

上皇さま、歴代最高齢に=昭和天皇に並ぶ

上皇さま、歴代最高齢に=昭和天皇に並ぶ上皇さま、歴代最高齢に=昭和天皇に並ぶ
2021/09/02 08:22






 上皇さまは2日、生まれてからの日数が昭和天皇に並び、生年月日の記録が残る8世紀以降の歴代天皇で最高齢となられた。

 上皇さまは1933(昭和8)年12月23日生まれで現在87歳8カ月。2日で生後3万2030日を迎え、最高齢だった父の昭和天皇と並んだ。

 側近によると、現在はお住まいの仙洞仮御所で上皇后さまと静かに過ごし、新型コロナウイルスの感染状況を心配しているという。日課の散歩のほか、ライフワークのハゼの研究を続けており、5月には退位後初の論文が学会誌に掲載された。

 85歳で退位した上皇さまは歴代上皇でも最高齢。昭和天皇以前は、江戸初期の後水尾天皇(1596―1680)が最高齢だった。

















眞子様の一般籍降嫁も現実的になってきましたが、個人的にはアメリカへの人質外交だと思います。

日米同盟をゆるぎなくするために、日本はアメリカに皇族(元皇族になる)人を預けようとしているのです。

これは、秋篠宮父君の天皇になる御覚悟が表されているのだと思います。

私は保守的なので心が痛みますが、日本の帝国主義の清算は、今上天皇兄弟陛下の役目なのかもしれません。

和宮の臣籍降嫁もひょっとしたら、このぐらいのインパクトだったのかなとも思います。

武家教育を受けた初めての天皇=明治天皇
初めてランドセルを背負った天皇=大正天皇
外科手術を初めて受けた天皇=昭和天皇
中国に初めて行った天皇=平成天皇
英国に留学した初めての天皇=今上天皇

そして秋篠宮様。

思うことは多々ありますが、まずは上皇様の長寿の上にある(新型肺炎にかかっていない)今日の日本の平和を感謝しています。





Posted at 2021/09/02 10:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | zusammen | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 23 4
56789 1011
12 13 14 151617 18
19 20 21 22232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation