
政府、全世界からの外国人入国停止 オミクロン株で水際厳格化―30日から1カ月
2021年11月29日18時25分
成田空港に到着し、検疫を受ける人たち(奥)=29日午後、千葉県成田市
成田空港に到着し、検疫を受ける人たち(奥)=29日午後、千葉県成田市
「オミクロン株」への対応で、外国人の新規入国を全世界対象に停止すると発表する岸田文雄首相=29日午後、首相官邸
政府は29日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染が各国に広がっていることを受け、全世界からの外国人の入国を原則停止することを決めた。
30日午前0時から当面年末まで実施する。日本人帰国者らの行動制限も改めて強化する。
オミクロン株、欧州・豪で確認相次ぐ 感染拡大受け規制復活―入国、全面禁止も
岸田文雄首相は首相官邸で記者団に、今回の対応について「緊急避難的な予防措置として、外国人の入国は全世界を対象に禁止する。
オミクロン株の情報がある程度明らかになるまでの念のための措置だ」と理解を求めた。「(厳格との)批判は私が全て負う覚悟だ」とも強調した。
政府は経済社会活動の拡大を目指しており、8日から、外国人ビジネス関係者や留学生、技能実習生の入国を条件付きで解禁した。
しかし、オミクロン株の確認を受け、28日に南アフリカなど9カ国を対象にこの措置を停止。さらに30日から対象を全世界に拡大することにした。人道的配慮が必要なケースなどを除いて入国を認めない。
日本人帰国者らの「隔離」措置も厳格化する。
帰国4日目から出勤などを条件付きで認める措置を凍結し、オミクロン株の感染拡大の恐れのある23カ国・地域から帰国する場合は指定待機施設で一定期間隔離する。
1日当たりの入国者数の上限は5000人から3500人に引き下げる。
天皇陛下が「日本史」を専攻され、万葉集ゆかりの元号「令和」の帝となり、愛子様が「日本文学」を専攻いたしました。
コロナ禍により、外国人の流入を止めるのとともに、キリスト教かぶれの内親王も同盟国へ人質として出され、ますます
和の文化の見直しが始まっていると思います。
以前から言っているとおり、これからは平安時代のような国風が構成されていくと思います。
平安時代というと、雅な景色しか浮かんでこない方もいらっしゃると思いますが、平将門や藤原純友の乱を起こしたことが民主党の政権混乱とも重なりますし、
刀伊の入寇と言う、中国大陸からの領海侵略の脅威は中国共産党の今の状況とも重なります。
和歌=Jpop、蹴鞠=Jリーグ等など、外国から取り入れた文化が日本に定着したことも似ています。
びっくりしたのは、絵文字などの発展がひらがなの様に女性から始まったことです。
清少納言はブログの女王などの触れ込みも面白かったw
日本は東洋のスイスになれ、などと言われているようですので、独自の文化発展がみられるかもしれません。
日本がこれからどのような独自文化に発展していくのか、楽しみです。
Posted at 2021/12/01 10:52:29 | |
トラックバック(0) |
今日の飲み物 | ニュース