• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

ラオス鉄道=中国直結、「債務のわな」懸念

ラオス鉄道=中国直結、「債務のわな」懸念ラオス鉄道3日開通=中国直結、「債務のわな」懸念
2021/12/03 07:59






ラオスの新しい鉄道=ビエンチャン(10月16日のラオスのテレビ映像より)(AFP時事)© 時事通信 提供


 【バンコク時事】東南アジア唯一の内陸国であるラオスで3日、初めてとなる本格的な鉄道が開通する。

鉄道は中国雲南省昆明につながり、「内陸国から連結国へ」というラオスの夢の実現に前進する。しかし、事業費の多くを中国に依存しており、「債務のわな」に陥る危険性も指摘される。

 鉄道はタイとの国境に近い首都ビエンチャンと対中国国境沿いのボーテンを結ぶ約420キロ。

山岳地帯が多いため、約200キロが75カ所あるトンネル部分となる。



 ラオス国旗の模様を施した旅客列車は食堂車付きの9両編成で定員は720人。

最高時速160キロで、陸路で1日以上かかるビエンチャン~ボーテン間が3時間強に短縮される。同区間の運賃は一等車が52万9000キップ(約5500円)、二等車が33万3000キップ(約3500円)。

 鉄道開通により、ラオスは中国人観光客の増加や中国への農産物の輸出増加を見込む。

一方、中国は巨大経済圏構想「一帯一路」の一環として重視し、2016年12月に始まった建設の総事業費約60億ドル(約6800億円)のうち、6割を中国輸出入銀行が融資。

3日の開通式には習近平国家主席がオンラインで参加する熱の入れようだ。

 ビエンチャンから昆明までは約1030キロ。新型コロナウイルスの感染が続いているため、4日に始まる一般運行はラオス国内にとどめ、10カ所の旅客駅のうち、運用するのは当面、ビエンチャンとボーテン、古都ルアンプラバンなど計6駅に限定する。














コロナで中国観光客の当てが外れ、どうするんでしょう?

中国はアフリカにも北京オリンピックの支持を集めるために国際会議をしましたが、どうなるのでしょうね?

中国に言わせてみれば「インドシナやアフリカに手をだしたのは、フランスの真似をしただけだ」ってことでしょう。

この路線、タイを通ってマレーシア、シンガポールと繋がる予定でしたが、繋がらないかもしれませんね。
Posted at 2021/12/03 10:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 34
5678 910 11
1213141516 17 18
19202122 23 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation