• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

公文書館 企画展示に行ってきた

公文書館 企画展示に行ってきた「社寺書類と神社合祀-相模原町の旧町村文書から-」

を見に行ってきました。

平成の大合併で、大きくなった市ですが、

明治の大合併の時の一村一社化の頃の公文書を

解説展示してありました。

地域の神社を合祀すると言っても、やはりなじみの薄い神社に合祀されるのは、なかなか問題がありますよね。

社格が無しだった神社が、大規模開発で都会化し参拝者が多くなったり、そうなると新聞社が取材に来たり、またそれで参拝者が多くなったり。

伝統と人気は一致しないんですね。

以前、GJちゃんさんが獅子舞の動画をあげてくれましたが、ああいった役を引き受ける若い人も少なくなってきましたし、

最近じゃ、お賽銭を盗む人も出てきていますし、小さな神社も生き残りが大変ですね。

※津久井産材を使った看板です

Posted at 2022/02/07 20:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | ビジネス/学習

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 3 4 5
6 789101112
131415 16171819
2021 22 23 242526
2728     

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation