• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2023年04月12日 イイね!

駅前のお寺

駅前のお寺武相卯年観音霊場 第二番 陽向山 隨流院

曹洞宗 です。

JR横浜線の長津田駅の前にありますが、周りにビルや家屋が建っていて、最初はよくわかりませんでした。

小さなお堂だけ残っているのかな。とも思いましたが、予想外!

シックな黒の立方形の建物に、自動ドア、シャッターのオシャレな感じ。

非接触の自動ドアを覗くと、観音霊場の案内があるので、かろうじて分かると言った具合。

工事中なので階段は使えなく、エレベーターに乗れとの案内がw

エレベーターの前に立つと、2Fは案内が無く3Fが本殿との案内が書いてある。

エレベーターで3Fに着くとそこには鐘楼がありお寺であることを確認。
alt


コンクリートのうちっぱなしの部屋の中に観音様があるものの、写真撮影はNG

御朱印も紙朱印だけで、料金箱が置いてあるだけ。

観音様の前には賽銭箱があったが、そちらの方には監視カメラは向いていませんでした。

ちなみに、監視カメラは家紋の飾りが付いている心配りよう。

まぁ、お墓が田舎にあって、法要だけするようなセレモニーホールみたいな感じになっちゃったのかな?

小さなお葬式


alt

探している時に見つけた裏門から入った所にあった石仏。








Posted at 2023/04/12 20:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観世音菩薩霊場巡礼 | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 34567 8
910 11 12131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation