• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

今日はねー

ガソリンをカードで初めて入れようとしたんだけど、
レジでカードを渡したら、

「・・・・・・これなんでだめなんだろう??」ってレジの女の子に言われた。
俺「えっ?」
女「これできないんですけど。。。でもCFって書いてありますねー??」
俺「うん、2枚来てCFって書いてあるの持ってきたんだけど。」
女「○○さーん、これなんでレジできないんですかー?」
男「磁気入ってる?」
女「あー、ないですぅ」
男「ETCカードだね」
俺「・・・・・・じゃ、現金で。。。」



そんな、天皇誕生日だったから、クリスマスを意識してヘッダーを赤と緑にしてもらって見ました。

Posted at 2006/12/24 02:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月19日 イイね!

一人打ち上げw

一人打ち上げwやったー!

やっと、試験がおわりました。

いろいろあったけど、地球のみんながやる気をわけてくれたので、無事おわりました。

職場の他の人は、今日忘年会してるんだよねー。

だから、一人で打ち上げしてみた。

でも、お酒飲めないので、グレープフルーツジュースですw

相変わらず、写真撮るの下手なんだけど、これは予備校の宣伝入りのやつ。

ガンダムポッキーを買おうとしたんだけど、なかったからぽてちに変更。

ガンダムフィギアつきのガムはあったけど、これは次回に。。。

とりあえず、今日は、すこしコメいれていこうかなー。
Posted at 2006/12/19 23:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | 日記
2006年12月18日 イイね!

夢を見た

気がついたら、3人の農民と俺が、御館の前にいた。

よく解からんが、上がってみようと思ったら、若い武士が出てきて、「御館さまのおなりである」と言う。

出てきたのは、若いりりしい御館さま。

農民は皆、頭を下げるが、俺は、頭を下げなかった。

御館さま、俺に向かってこう言う「そちは、お辞儀の練習をせよ」

この後、3人の農民を連れてどこかに行ってしまう。

若い武士「御館さまが、怒らないなんて、お前は何者だ?」

よくわからないまま、お辞儀の練習をうける。

すると、俺の携帯が鳴ってしまった。

やばいと思っていると、若い武士が「携帯か?」とつぶやく。

俺「ああ、あなたは未来から来たのですね?」

若い武士「お前も、未来からきたのか?御館さまが怒らないわけだ。」

俺「よくわからないのですが、あなたも御館さまの未来から来たのですか?俺はどうしてここにいるのですか?」と若い武士に聞く。

すると、なにやら城の外で一揆が起こったもよう。

御館さまはじめ、諸将が城内に入ってくる。

入り口に、敵のリーダーが鎧を着て立っている。こちらの足元には、火縄銃が落ちているが、誰も使わない。

俺は、とっさに手に取り、玉を込め、敵将に向かって撃つ。

見事にはずれ、敵将を逃す。

御館様「ばか者!初心者がそんなに簡単に行動してはならん!今は、戦国ぞ!敵将を逃したではないか!?」

諸将は、誰もが俺が打ち首になると思っているようだった。

しかし、御館さまは、「そちは、山で隠居しておれ!」と寛大な差配。

諸将は、俺に対する御館さまの対処が甘いと思っているようす。

若い武士「御館さまの命に、したがいなされ」と言う。

俺は、若い武士に連れられ、その場を後にしようとすると、御館さまがちょっと待てと止めた。

そして一言「今のインプレッサの乗った感想を最後に教えてくれ。世は、戦国で生きることを決めたが、最近の未来の様子が知りたいのだ。」と。

俺、「すみません。乗ったことないんです。」

御館さま「うぉー!インプに乗りたいのだよー!」と地面に崩れ落ちる。

そして、おもむろに上半身をはだけて俺に抱きついてきた。

俺「私は、来たばかりでそれは、できません。殿には、前田と言う人がいるではないですか?」「それが、後の世に受け継がれてます。前田という人としてくだされ。」

諸将の顔には、「うつけだ!」と書いてある。インプなんてわけのわからん話を狂ったようにしているからだ。

うつけ。。。。そう、この人が後の織田信長という人になり天下統一をはじめるのだった。

Posted at 2006/12/18 01:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月17日 イイね!

スカイライン3

スカイライン3カレスト座間の歴代スカイラインを展示してたやつの最後です。

KHR31スカイライン 2000GTS-Rです。

カレスト座間では、明日はアペックスの大特価会やっているそうです。
Posted at 2006/12/17 01:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月16日 イイね!

ETCキター

先日カードは届いていたんだけど、今日は、本体がきました。
これをつけるときに以前買ってあったホットイナズマポケットとシガーソケットをつけてみます。
そのうちUPしますね。


それから、ブログに対する考え方が私は間違えていたようで。。。

ブログは、UPしてコメントを貰うのが主なんですね。
俺は、いろんな人にコメントをしているだけのコメンテーター的になっていました。

ここで書くとまた非難されそうですが、ブロガーというような、PVだけを稼ぐ人とかはもとよりお友達になっていませんが、俺のブログにはコメントをしてくれない人にコメントをなんとか読んだよと、いう証拠だけの無理やりなこじつけのような、内容に関係ないようなコメントは、自重します。

自分がコメントがないと不安なので、
勝手にそれは、読んだよという証拠のつもりで何かしら書いていたのですが、

内容に関係ないと言われたこともあり、そういう人には無理やり何かしらのコメントをすると逆に迷惑のようなので、これからは、あまりコメントしないことが多くなると思いますが、読んでいるので誤解の無いようにお願いします。

忙しい曜日と暇な曜日がかたよっているので、コメントをしなければ時間もとれると言うのがあるのも本音です。

お友達の中では、車が一緒とか、車は関係ないが、趣味が一緒とかの人といますが、ブログのなかで車の話をしているのに、急に思い出して趣味の話をしたりすると空気が読めてないと判断される人もいました。

俺に実際あったことのある人は、わかると思いますが、普段は聞き役が多いので、
こういう場(ブログ)では、自分の意見を書いていたのですが、それが変になってしまったのだと思います。

なんか、また変な文を書いてしまったのですが、これからもよろしくお願いします。

あっ、1月の授業でネチケットを習うのでよろしくお願いします。
Posted at 2006/12/16 13:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19202122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation