• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

いろいろ教えてもらった

相変わらず、PCにうといので、山猫さんに来てもらっていろいろやってもらった。

マウスもぶっ壊れてそれも一緒に聞こうと思ったので、1週間PCお休みしてました。これから、ぼちぼちみんなのブログを見ていこうとおもいます。

で、今日教えてもらったことで一番ためになったのは、

スキマスイッチのアフロのやつは、トータルテンボスとは別人だってことです。

またひとつ賢くなりましたw
Posted at 2008/12/14 16:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

トランスフォーマー

トランスフォーマーやっぱりデュアリスってあっちの人をターゲットにしてるんだね。
Posted at 2008/12/07 22:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月06日 イイね!

最近ストロベリートークしてないなぁ

最近ストロベリートークしてないなぁそんなんで、一人むなしく飲んでみた。

クオリティシーズンストロベリーティー

¥100
Posted at 2008/12/06 23:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | 日記
2008年12月03日 イイね!

フィギア萌え萌え

フィギア萌え萌え先日、教育TVでフィギア論をやっていた。

















フィギア(歯科技工士の持ち込んだ近代素材、塑像職人、塗装職人、漫画家)

プラモデル(石油素材、金型職人、機械化)
↓ 
日本人形(木造、組み木、布の衣装)

肖像(木造、玉眼、衣装の模写技術)

仏像(木造、銅像、鉄像、宗教上の架空人物)

埴輪(土素材、模型)

土偶(土素材、模型)

とさかのぼることができ、日本のフィギアは民族文化からしてもおかしくないものだそうだ。

それに、等身大のものがないのも特徴。大仏を除けば、ほとんどが小型のもので、等身大よりも小さいのだそうだ。

これは、マネキン、銅像などと違い”形代”(形代とは、魂を入れること)が入れられるかららしい。

ボーメさんという職人さんがいるが、彼は、フィギアをつくるのにダビンチだの、ミケランジェロなどの作品を見て洋服のしわの具合を確かめている。

そして、日本人形の研究をしている美大の先生が弟子入りしてきたりするのだが、美大を出た人間はアートであり、それはこの土偶~フィギアの分野とは一線を画すものらしい。

たしかに、これらの小型のひとかたは、アートではないと思う。

なんだが、ここまで学問的に話をされると自分がフィギアを好きでもいいじゃないか?と自信を持つことができる。

だって、民族文化だから。って。

そういや漫画だって、源氏物語絵巻にまでさかのぼることができるかもしれない。

平面に残したものを立体に起こすのだって、人間の本能的なものが働いているのだろう。だから私は、フィギアを愛することをどうどうと公表しよう。

そして関連の研究に、若者の理科離れを「国際ガンダム学会」で食い止めようとする人たちがいるのも知った。

人間の思考と科学的発展で、現代からガンダムまではどこまで近づくことができるのか研究するらしい。

だから私は、ガンダムを愛することをどうどうと公表しよう。

あえて言おう、私はガンダムとフィギアが大好きだ。と


































博士号めざしてがんがります










Posted at 2008/12/03 11:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 345 6
78910111213
141516 171819 20
21222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation