• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

山の幸わっしょーい

山の幸わっしょーいボランティアの講演行ってきました。

すっげー緊張して、開会のあいさつとばしてリーフレットの説明に入ってしまったw

説明のあとに、開会されてこっぱずかしー(><)

時間がかなり余るかと思ったが、質問が多くできたのでなんとかちょうどいい時間に終わった。

報酬は、旬の筍!

すっげーでっかくて、持って歩いたら腕がつかれた。

こんな思いをしているんだから、ひょっとしてこの筍、¥5000くらいするんじゃないか?とかウキウキして、母に聞いたら¥800円くらいだと・・・

そりゃそうだよな、¥5000もしたら誰も買わねぇっつうの。

でもまぁ、筍、うれしいな!

食べ物くれるなんて半市街では、めずらしいからね。

P.S写真はリホームで床板はがしたところ。

結構広いな。

Posted at 2009/04/18 16:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2009年04月16日 イイね!

自転車通勤

交通費、1日¥100までだったけど、車で通ってたんだ。

そしたら、今月から職場の敷地に車を停めるのに月額¥7000かかるらしい。

仕事に行って、その職場内の土地に車停めるのに駐車場代がかかるなんて、初めて聞いた。

バギー買おうかなw

Posted at 2009/04/16 19:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

リフォーム

前回のリフォームに続いて、今回は、応接間の床リフォームです。

応接する人がいなくなってから、すでに衣類の山になっていましたが、

衣替えとともに服を処分し、床を張り替えます。

工事は土日の二日間ですが、おれはこの二日はボランティアに行っていないので、今日自分の分のかたずけをやりました。

はずしてあった、純正リアスポ、グリルなんかを部屋から運び、その空いた場所に衣類を持ってきました。

雨に濡れてもいいパーツは、先日掃除したスタッドレスとかを置いてあるところに移動し、ねじとかついてて、濡れたらやばそうなやつは、物置に入れてきました。

衣類がたくさん翔けてあってまっくらだった部屋に光が入ってきてすっごく明るく感じた。

定額給付金で玄関もリフォームする予定なんだけど、その前に今の玄関の靴箱の位置をかえて採光できるようにした。

うちって、こんなにあかるかったんだ~って思ったね。

捨てられないものが多いんだけど、(太ってはけなくなっただけで、痛んでないものばっかw)涙をのんで整理しよー

最近は、食費含めあまり買い物に行かないから、うちにある消費品は、どんどん減っている。

うちって、こんなに広かったんだ~って思った。

お金がかからないで、捨てれるものは、極力すてようと思う。
そんで、気分スッキリさせよーっと。

庭のかたずけ、掃除してGW明けには、かなりうちが変わると思います!

Posted at 2009/04/15 19:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年04月14日 イイね!

在庫の山

みんなのブログみてると、たのしそうだな~ってうらやむくらい最近楽しくないです。

いやー、査定は維持しても次の仕事が入ってこなきゃ、下がった以上につらいんですけどー

うちの近所は、工場も商店も潰れまくって今年に入ってから急に更地が増えました。

某T系のモータープールには、年末には大量のパトカーと救急車が停まってました。

まぁ、これは役所関係なので在庫にはせずにはけたっぽいですが、

某三○キャタピラー、大型部品をおいておくスペースが車が停まってるところを見たことない駐車場になってるし、

ショベルカー、ブルトーザー、があんなに並んでるの初めて見ましたよ。

組み立てたはいいが、売れないで残っているみたいです。

いつも、怒られに行くと怒られないのですが、

今日は、怒られないと思ったのに、怒られて凹んでます。

俺は人と感性がちがうんだなーってつくづく思いましたよ。

まぁ、そんな風に凹んでたら、急に更地とか在庫の山とか頭によぎってしまいました。




Posted at 2009/04/14 20:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

花びら大回転w

花びら大回転w駐車場が変わったので、ちょっといつもと違う春の花が見れる。

道には、つい最近知った、ほとけのざ。桜は満開、つばきはちょっと。
桜に似た木に白い花が咲いているのは、なんだろう?

小さなこぶしの木のような木も白い花が咲いている。
用水路には、あやめの若草。

駐車場には、おおいぬのふぐりとぺんぺん草。これは、抜かなきゃな・・・

親戚の土地に車停めてるから、今までのように管理を不動産屋、地主まかせじゃいかないからね。

庭には、水仙が咲いていてチューリップも蕾を持っている。

そして今年庭に植える花は、去年に続いてハナオクラと、生活防衛のためのナスとトマト。(写真はナスです。)

ゆずや柿があるから、だんだん食物の比率が高くなってきてるな。

めざせ兼業農家?





Posted at 2009/04/05 15:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
1213 14 15 1617 18
19 20 21 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation