• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

秋の収穫

秋の収穫今日は、多摩市市制施行40周年記念市民協働事業の

鎌倉街道”関戸・霞の関”まつりに行こうとしたんだけど、

なんか朝だらだらしてて、結局行かなかった。

鎌倉時代の再現と古道ウォーキングだったんだけど、

ランニングシューズも職場に忘れちゃったしね。

結局10月は1つしかウォーキングに行けなかったな。

で、時間があったので、柿もぎの第3弾。

俺は今年は、初の柿もぎ。

去年は不作だったけど、今年は豊作。

で、なすも豊作。

さて、11月はなんか歩くのあったかな?

関連情報URL : http://rekkodan.a.la9.jp/
Posted at 2011/10/30 15:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2011年10月29日 イイね!

鈴木大地

鈴木大地中国現代史の状態が解らないのなら、これを読めばなんとなくわかると言われて

読んでいる小説です。

「大地」パール・バック 19世紀後半から20世紀初頭にかけての、

中国の動乱をワン家3代にわたって描いたものです。

全4巻で、まだ1巻しか読んでませんが、結構おもしろいです。

今日は、知人から発掘調査見学会を勧められていたのですが、

石器とか縄文土器とか、興味ないんだよねぇ。

昨日までは、行こうと思っていたけど、なんか、今日になってから、

めんどくさくなちゃって、行くのやーめた。

これから、中国の勉強ばかりやるのかと思うと、元気がでない。。。

そこに、興味のない石器なんて、余計嫌だ。。 
Posted at 2011/10/29 10:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | zusammen | 日記
2011年10月28日 イイね!

一夏かけたのにダメだった

一夏かけたのにダメだった中国現代史のレポートが返ってきました。

はい、再提出です。

現代史ってのは、データの添付が必要らしいです。

経済とかなんとか、すべて細かな数字が求められるそうです。

今日は、ふて寝です。
Posted at 2011/10/28 19:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本史を継ぐ者 | ビジネス/学習
2011年10月26日 イイね!

一人ハロウィン

前の職場の人との食事会がなくなったので、

ういたお金で一人外食してきました。

って言っても、ジョナサンなんだけどね。

大好きな割引券使って、シチューフェアを堪能してきました。

人生で数度目のファミレスでカウンターw

かぼちゃの入った、チキンのシチューでした。



なんか、今の職場の若い人達は、今週末にハロウィンパーティで仮装大会やるみたい。

コスプレ大会なのかな?

決して、誘われるの期待なんかしていなかったんだからね。

軍服にしようか、狩衣にしようかなんて、決して迷ったりしてなかったんだからね。

Posted at 2011/10/26 20:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

おい!ちょっとまて!

韓国国会国土海洋委員会所属の議員が25日に明かした「独島(日本名:竹島)関連予算案検討報告書」によると、同国の国土海洋部が編成した2012年の「独島予算」は、11年と比べ182億5500万ウォン(約12億7800万円)増の440億8700万ウォン(約30億8600万円)となったことが分かった。

 韓国メディアによれば、今度増額された「独島予算」は、総合海洋科学基地や旅客・海軍・海上警備隊船舶の係留施設および防波堤、道路などの建設に使用されたという。

 一方で、記念館や道路、軍事施設、気象観測施設などの建設事業の比重が、竹島の建設総費用の98%以上を占めており、竹島周辺水域の環境保全と教育強化、国際社会への「独島広報」などの事業も優先に推進できるように、バランスのとれた事業展開が必要だという指摘が出ている。

 韓国の外交通商部は8月、ある韓国メディアの「外交部が2010年度の独島予算を別の目的で使用している」という報道に対し、「深刻な予算不足の問題を解消するため、独島予算の一部を転用した」と釈明したことがある。(編集担当:永井武)








日本の金でこういうことするのか!?
Posted at 2011/10/26 19:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation