• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

ずっと欲しかった寝袋買ったw

ずっと欲しかった寝袋買ったwファミリア買ったら、車中泊できるなー。と思っていたんですが、

実際にやったことは数回しかない。

で、寝袋買えば寒くても平気なんじゃないかな?と思い。

ずっと買おうと思っていたんですが、今回、なんと、JAFで手足が動かせる寝袋が売っていたので、ついに買いましたw

普段は、暖房のない俺の書庫でPCやっているときにも着れるし。

とりあえず、冬休みにどっか行きたいな。

Posted at 2012/11/27 19:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング
2012年11月21日 イイね!

天声人語を勉強して、大学に入ろう!

天声人語を勉強して、大学に入ろう!19日にWEB版「朝日新聞」に掲載された「天声人語」が、ネット掲示板で話題になっている。

同コラムの冒頭では、日本維新の会・代表代行の橋下徹氏が、おでこを出す新しいヘアスタイルに変えたことに言及、そのヘアスタイルを「正当『保守型』」と指摘し、その文末では、橋下氏について「新代表(の石原慎太郎氏)を最強のリーダーと持ち上げヘアスタイルまで変えた」と綴り、女性生活アナリスト・山本貴代氏の言葉を引用し、「何が目的か分からない年の差婚をした、したたかな女のよう」とまで例えている。

ネット掲示板では「おでこを出しただけでこの言われようw」「おでこを出すとどこが保守なのかくわしく」と、戸惑う声が多く挙がったばかりか、「何が目的か分からない年の差婚をした、したたかな女のよう」という表現については、「これって女性蔑視の潜在意識がないとでてこないよね。橋下支持ではないけどこういうマスメディアも不要」「勢い余って年の差婚をした女性までdisってるし、ほんと他人の人権には鈍感な新聞だ」「すごい。これが差別発言じゃないなら、2chはオールOKだ」と非難が殺到している。

大学の入試問題として使われることもある「天声人語」だが、今回の内容ばかりは、ネット掲示板でも「学級新聞でも怒られるレベル」「もうむちゃくちゃ」と、その質を問う声が相次ぐ事態となった。

---------------------------------------------------------------------
すげーなコレ。

Posted at 2012/11/21 19:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年11月20日 イイね!

瑞祥相次ぐ?

瑞祥相次ぐ?先日の青いカニの発見から

今日は、白いカラスの発見がTVでやってた。

菅が、中越地震の時に「昔だったら改元だが、今は政権交代だ」と言っていた。

そんな菅の時に起きた東日本大震災。

そして、やっと選挙。

いいことがおきるかなw
Posted at 2012/11/20 19:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本史を継ぐ者 | 日記
2012年11月18日 イイね!

深川あたりに行ってきましたw

深川あたりに行ってきましたwまず、おじさんと待ち合わせて、亀戸天神へ。 

小さい天満宮でしたが、今日は菊花展と七五三で人がいっぱいいました。

小さいので、あっと言う間に見終わってしまい、お昼ご飯の前に清澄庭園に行くことに。

タクシーに乗ったんですが、遠回りされてちょっとイラッとした。
でも、うちらも完全に道が判っていたわけじゃないので、文句も言えず、

降りた後にやっぱり遠回りだったと確信したのも、後の祭り。

気を取り直して、庭園へ。

もう採石してはいけない佐渡の赤石とか見れて、結構楽しめました。

そして、昼食は鬼平も食べたという「深川飯し」。
これ、ずっと食べたかったんだけど、やっと願いが叶った。

ランチだったんだけど、なんとうちらのところまでで売り切れ。
ギリギリで食べれてよかったー。
夜だと、すっげー値段高いんだよね。

その後は、深川神明宮と深川不動尊、富岡八幡宮に行っておしまい。

1日で予定通り全部回れてよかったー。

特に鬼平の深川飯しが食べれて満足の1日でしたw
Posted at 2012/11/18 20:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

三宅久之死んじゃったね。

森光子のニュースで報道が少ないけど、

この時期に三宅久之が死ぬのって、結構話題性があると思うんだけどな。

個人的に、自分のおじいちゃんみたいで好きだったんだけどな。

やったー、選挙だー!って騒いだ気持ちになったのは、昨日1日だけだったな。

残念。

Posted at 2012/11/15 20:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 7 8 910
1112 1314 151617
1819 20 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation