• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

小池百合子

小池百合子小池百合子がイケメンに囲まれてる写真があったので、うpしましたw

Posted at 2015/10/16 06:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

古い手紙が出てきた

古い手紙が出てきた部屋を掃除していたら、古い手紙が出てきました。

内容は、「今度8耐に行くんだけど、また一緒に見に行こうよ」とw

すっげー、いつの話だよ。と思いながら、

車の雑誌があるのを思い出し、これも目を通してから捨てることにしました。

で、出てきたのがアベニール丸目4灯の載ってる雑誌。

これ、欲しかったんだけど友達みんなスポーツカーに乗ってたから、走りについていけるようにGti-R買ったんだよなぁ。

とか思いつつ。

そういや、走りって言ってもどっちかって言うとこれの影響うけてラリー車に興味あったんだっけとか思い出した。

ミラージュサイボーグも欲しかったけど、中古が出回っているうちにGti-Rにしたんだったっけ。

そして、次の雑誌にはこれが載ってた。

これは、興味あったけど現実的には何も動かず、こっちにも興味が出てきたりして

この雑誌買ったりしたんだったなぁ。

この後から、雑誌を買うのがバカらしくなってきて車の雑誌は全く買わなくなったんだっけなぁ。

とか思いつつブログ書いてます。

まぁ、今はこうやってPCで見たい車の写真とか簡単に探せるんだもんね。

雑誌買わなくなるわけだわ。
Posted at 2015/10/14 15:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

マイナンバー

マイナンバーはやくもマイナンバー文書誤記載があったようです。

市長減給などミスが相次いで発覚w

たぶん、ミンス党政権下で採用したり昇格したりした人のやった仕事のつけが回って来ているんだと思います。

読売新聞なんかは、紙面には載せるけどオンライン新聞には載せてないので、全国には知れ渡ってないでしょうが、

第三政令指定都市になってわけのわからん連中が移り住んで来たり、人口増によってわけの解らない人を雇ったりしたからでしょうね。

あな おそろしや





Posted at 2015/10/08 14:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

武蔵野お散歩

武蔵野お散歩深大寺に行ってきました。

ずっと行きたかったんですが、

深大寺そばは、しまだやのそばっていう

真実を聞いてからは、ちょっと行く気が失せて

いたのですが、ようやく行ってきました。

もちろんそばを食べましたが、なんでそばが

有名かと言ったら、豊富な湧水で作るからおいしい

んだそうですね。

手打ちのお店もありましたが、手っ取り早い店に入ったのでそこが手打ちかどうかはわかりません。

七五三の受付を始めているらしく、家族連れが多くて行列のできている店には並びませんでした。

みなさん深大寺ビールを飲んでましたね。おれは、飲めないのでみそ田楽とそばを頼みました。

久しぶりに一人で行ったのですが、見学時はマイペースで見られてよかったのですが、やっぱりご飯を一人で食べるのはさみしいですね。

今回はお寺だけで、神代植物公園までは行きませんでしたが、多くの方が写真を撮ってましたね。

花のきれいな時期ですもんね。。
2015年10月04日 イイね!

ドイツ統一25年

ドイツ統一25年独統一25年、大統領が難民への理解呼びかけ
2015年10月04日 10時04分


3日、ドイツ西部のフランクフルトで、手を振るメルケル首相(右)とガウク大統領=AFP時事


 【ベルリン=井口馨】冷戦下で分断していた東西ドイツが統一されてから3日で25年。

 ドイツ各地では記念式典が開催された。

 西部フランクフルトで行われた式典には、メルケル首相ら約1500人が出席。ガウク大統領は演説で、中東などからドイツを目指して欧州に流入する難民数が急増している問題に触れ、「様々な意見はあるが、難民を敵視するということがないようにしよう」と呼びかけた。



さて、ドイツが統合してもう25年だそうです。

俺の夢は、ドイツに旅行してお土産にベルリンの壁の破片を買ってくることでしたが、ここ最近のドイツは怖くて行きたくないです。

この本によると、ドイツ人は消費文化を拒絶する遺伝子を持っているそうですが、難民移民がドイツ人と同じ感覚を持っているとは思えませんw

果たして、ドイツの節約生活を楽しむ移民っているのでしょうかね?

「ムダ遣いが止められないのは、あなたに哲学がないからだ!」とこの本のおびに書いてありますが、
移民が駅に置いて行ったゴミだらけの床の写真を見るだけでも、感覚が違うと思うんですがね。















Posted at 2015/10/04 21:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | zusammen | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
4 567 8910
111213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation