• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

御浦の山

御浦の山人気登山道の安全確保 県内初の山岳パトロール隊
2018/2/7 07:00
©株式会社神奈川新聞社

 丘陵地の危険箇所の把握や道に迷った人の迅速な救助につなげようと逗子署は6日、山岳パトロール隊を発足させた。

日ごろから丘陵地を見回っていく。小田原署など6署に山岳救助隊はあるが、パトロール隊は県内初という。



 管内にある二子山山系は三浦半島最大の自然を誇り、都心から近いため人気を集める。二子山(標高207メートル)などの低山が連なるが、地形が複雑で分かりにくい。

同署には2013〜17年に計16件、道に迷った登山者から救助を求める通報があった。



 素早い捜索と救助につなげようと吉田一長署長が発案。前川喜信地域課長を隊長に、各課の署員計29人で発足した。

2カ月に1回程度パトロールし、コースや危険箇所を確認。不法投棄や不審な場所がないかにも目を配る。


 吉田署長は20年東京五輪・パラリンピックにも触れ、「人目につきにくい丘陵地もしっかり警戒を」と隊員たちに呼び掛けた。







鎌倉アルプスと呼ばれる山とつながっているのであろうか?

高尾山から三浦半島までは、イルカのような形をしている丘陵地帯が続き、多摩の横山と呼ばれている交通の難所が御浦まで続いています。

丹沢、箱根方面でないのに警察に山岳の部署ができるのは、少し以外。

でも、こういう不法投棄のパトロールは、必要だよね。

鎌倉は、ナショナルトラスト発祥の地だし、自然を大切にしたいね。




Posted at 2018/02/08 21:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | われらが神奈川県警 | ニュース
2018年02月05日 イイね!

立春までに読んだ本

立春までに読んだ本2015年に発行された、比較的あたらしい本です。

なので、2014年に発掘された秀次の供養塔のことが

書いてあります。

本書では、秀次事件についてあえて編纂史料などの

後世の記録類はしようしないと著者が言っています。

戦国大名の本って、読んだことがなかったのですが、

こういう研究するんだ?ってのが解った気がします。

Posted at 2018/02/05 11:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | zusammen | 日記
2018年02月04日 イイね!

久しぶりに"やっとこ”触った

久しぶりに"やっとこ”触った眼鏡は作ったことがあるが、勾玉は造ったことがない。

ってわけで、ものづくり考古学に参加してみましたw

でも、勾玉は先生でも良くいく時と出来が悪い時がある

とのことで、結局普通の玉にしました。

紺色のやつは、最初に作ったやつ。色だけで選びました。

水色のやつは、いわゆる管玉とよばれるやつで、水色は弥生時代の玉の証拠らしいです。

最期に作った緑いろのは、古墳時代後期の色で、三角柱のように鏝でしました。

四角くしようとして失敗したのでは、決してありませんよーw

数回参加されていると思われる人は、「なみだ壺」とか「勾玉」、「棗玉」とか造っていました。

考古学は不得手なので、発掘よりもこっちのほうがまだましです。

将来的には、万葉考古学の「藻塩」を作ってみたいなぁ。と思ってます。
Posted at 2018/02/04 08:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本史を継ぐ者 | 趣味

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 56 78910
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 2728   

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation