• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

カルピス100th

カルピス100th暇なので過去のブログの写真を撮りかえたりしてみます。

もやっとした写真じゃよくわからないから。

で、カテゴリも追加してみようかな?

なんかウィンドウズ7のメンテの終了があるの?

壊れるまで今のPC使うけど、スマホでのみんカラへのアクセスも覚えようかな。

それか、PC壊れたらみんカラ卒業とか。
Posted at 2019/01/16 13:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | 日記
2019年01月14日 イイね!

昔行った葵祭

昔行った葵祭暇なので、写真の整理をしていたら出てきた。

日付からすると、みんカラを始める1年位前。

もちろん昔のもやっとしたデジカメの方w

Posted at 2019/01/14 13:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーク 祇園! | 日記
2019年01月08日 イイね!

信玄公息女 座像特別公開に行ってきました

信玄公息女 座像特別公開に行ってきました信松院というお寺に行ってみましたら、

七福神のめぐりの期間に当たっていました。

この七福神めぐりと関係があるのかないのかはわかりませんが、

座像の特別公開日に当たりました。

こいつは春から縁起がいいねw

写真は信玄公の息女 松姫さま 寺の入り口に建つ像です。

簡単に紹介すると、武田家が滅んだときに北条領に逃げてきますが、尼さんとなり庵を結びました。

その後、北条氏も滅び、徳川の関東移封でその庇護下に入ります。

武田の旧臣のよりどころとなった姫様です。

家康没後、武田旧臣は日光東照宮の守護の任に就きました。

Posted at 2019/01/08 14:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央線が好きだ。 | 日記
2019年01月07日 イイね!

陛下即位30周年

陛下即位30周年昭和天皇が御隠れあそばして30年です。

今上陛下は、武蔵野御陵に行幸なさるようです。

武蔵野御陵はまだ行ったことがないので、今度行ってみようと思います。

Posted at 2019/01/07 13:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | 日記
2019年01月05日 イイね!

蓮生寺公園お散歩

蓮生寺公園お散歩お正月の運動不足を解消しに行ってきました。

由来は、「「吾妻鏡」にも記録のある八王子市別所の蓮生寺は、 源頼朝の護持僧だった円 浄坊が、 寿永元年(1182)に建立したという古刹です。」らしいです。

寺の裏山を公園として整備したようですが、所有の有無はお寺ではなく八王子市になるのでしょうかね。

写真は、蓮生寺です。

この宝篋印塔は八王子市内最大らしいですが、もともと蓮生寺の薬師堂の裏山にあったものが関東大震災にあったときにあぶないからということで、ここに移されたようです。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
6 7 89101112
13 1415 16171819
2021222324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation