• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

Smart Device Link



この記事なんですが、よく解らないので誰か教えてください。

格安スマホにして約1年。使いこなせていないカワトロです。

インプレッサも、ハンドルにいろんなボタンがあるのだけれど、何がなんやらわからない機械音痴です。

この記事でちょっとわかったのは、空気圧とかが測らなくても表示されるってこととか、音楽がCDとかじゃなくて配信されるってこと。

スマホのニュースを読み上げてくれるってこと。

そういえば、インプレッサにもマイクついているけど、なんに使うのかわからんし、ナビを聞いているから音楽も聴かなくなったし、よーわからんw

なんか、みんカラはクルマ以外の話でもOKみたいな連絡がくる人もいたらしいけれど、

もう、みんカラが始まった頃とは違う次元まで車が進化しちゃって、パーツがどうのとか、言っていた頃とはみんカラ自体が追い付いていないんじゃないの?

クルマも、自分でいじれるものと、進化したものと、2極化するんじゃない?

つーか、カスタムを部品を取り付け交換するんじゃなくて、スマホ画面で設定を変えるとかになるんじゃない?

機械音痴オジサンには、まったく解らないんだけどw

まぁ、氷河期オジサンでもあるので、多分次はクルマ買えないだろうけどね。

Posted at 2019/08/10 13:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する政策 | ニュース
2019年08月09日 イイね!

復興道路 物流革命

復興道路 物流革命復興道路、20年度に全線完成へ 東日本被災地550キロ
共同通信社 2019/08/08 12:06


三陸沿岸道路の歌津IC―小泉海岸IC間の開通で、気仙沼市方面に向かって走る車=2月、宮城県南三陸町© KYODONEWS 三陸沿岸道路の歌津IC―小泉海岸IC間の開通で、気仙沼市方面に向かって走る車=2月、宮城県南三陸町


 国土交通省は8日、東日本大震災の被災地で国が建設している復興道路や復興支援道路計550キロが、2020年度内に全線開通する見通しになったと発表した。

開通時期が未定だった岩手、宮城、福島3県の5区間計47キロについて、20年度末までに完成するめどが立った。



 新たに開通時期が確定した区間は次の通り。

 【復興道路】三陸沿岸道・普代村第16地割―久慈インターチェンジ(IC)(岩手、25キロ)▽田野畑村大芦―田野畑村田野畑(岩手、6キロ)▽気仙沼港IC―唐桑南IC(宮城、7キロ)

 政府は、三陸沿岸道(青森県八戸市―仙台市、359キロ)を復興道路と位置付けている。













西日本のことはよく解らないのですが、東日本は第二東名はじめ次々に開通し、高速道路網が広がっています。

そして、私は大友康平がCMをやるまで知らなかったのですが、トラックの車両管理もスマホでできるんですね。

運転手の経験だとか、定期の点検とかだけの時代は終わったのでしょう。

企業の負担がかなり減ると思います。

やっぱり、いすゞのトラック凄いなぁ。
Posted at 2019/08/09 10:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース
2019年08月08日 イイね!

高速PAにカプセルホテル、大阪

高速PAにカプセルホテル、大阪高速PAにカプセルホテル、大阪 全国初、泉大津で17日開業

2019年8月6日 18時33分


 阪神高速道路は6日、大阪府泉大津市の泉大津パーキングエリア(PA)でカプセルホテルを17日に開業するのに先立ち、報道向けの内覧会を開いた。

宿泊施設を備えた高速道路のPAやサービスエリアは既にあるが、カプセルホテルという形態は全国初という。



 12階建てのビルの11階にある展望スペースを改修した。男性用92室、女性用20室の計112室で、1泊3996円から。

短時間の仮眠やシャワーのみの利用もできる。対象は高速道路の利用者に限り、長距離トラックの運転手や、近くにある関西空港に立ち寄る旅行者の利用を想定している。

(共同)










これ、長距離運転が苦手は私には朗報。

これを使って、中国・四国に行ってみたいw
Posted at 2019/08/08 20:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する政策 | ニュース
2019年08月07日 イイね!

ストーカー、放火…神奈川県警が男性巡査部長を懲戒免職

ストーカー、放火…神奈川県警が男性巡査部長を懲戒免職
2019.8.7 18:25社会事件・疑惑


 元交際相手のアパート敷地内に放火するなどしたとして、神奈川県警は7日、県警南署の巡査部長、井上大輔容疑者(40)=建造物等以外放火容疑などで逮捕=を懲戒免職処分にした。

横浜地検は同日、建造物等以外放火罪などで起訴した。



 県警監察官室によると、井上被告は平成26年ごろ、既婚者であるにもかかわらず、独身と偽って女性と交際を開始。

偽名を使い職業も警備員と説明していた。女性は30年末ごろ、別れ話を切り出し、31年3月上旬に関係清算のため横浜市内のアパートから転居した。



 井上被告は女性の転居を知ると、県警内の情報システムを使い、女性の運転免許のデータから現住所を不正に入手。

3月下旬から4月上旬にかけ、女性宅のドアノブに接着剤を注入し、物を送りつけるなどのストーカー行為をしていた。



 女性は県警に相談。4月中旬、県公安委員会は井上被告に対し、ストーカー規制法に基づき禁止命令を出していた。

県警はその後の捜査で3月上旬、女性が当時住んでいたアパート敷地内のごみ置き場に放火していた事実を突き止めた。



 寺沢陽公同室長は「職員に対する指導を徹底する」とのコメントを出した。


















産経新聞の記事ですが、これは・・・



この人は、デホ君なのかな?
Posted at 2019/08/07 20:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | われらが神奈川県警 | ニュース
2019年08月07日 イイね!

基地の街のハンバーグ

基地の街のハンバーグお店大賞受賞!「とろけるハンバーグ」は相模原名物料理NO1選手権で5万5千人の投票で優勝 の 
グリル フクヨシにいってきました。

店内は、基地の街らしくこれでもかと言うくらいアメリカナイズドされた飾りつけ。

しかし、左翼も多く住んでいるので、キャッチコピーは、「宇宙に飛んで行ったハンバーグ」だそうです。

本当なのかは知りませんが、JAXAをイメージしていると思われます。

チョップ肉とかロブスターとかもありますが、高価なので行くなら増税前がいいかもしれません。






Posted at 2019/08/07 14:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小田急沿線 自然ふれあい歩道 | グルメ/料理

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
456 7 8 9 10
11 1213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation