• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

善明川お散歩

善明川お散歩前から気になっていた小さな川です。

隣市なので、よく解りませんが、お寺の山号も善明山なので、このあたりの字名なのでしょうか?

うちの市では、もう田んぼが少なくなってきているので、このあたりの田んぼはなんか新鮮です。

地理的には、この田んぼのある地域より中津川という川を渡って西側に行くと猿がでるくらい地理的な差があります。

地方の方は、たかが鳥でしょうが、こちらではJRのエレベータに乗る時に人の群れができると、鳥の鳴き声が流れて、急いでいてイライラしている人の気を和ませているのです。

初めて気が付いた時には、「こんな夜に、こんな所に鳥がいるのか」と思って。キョロキョロしてしまいました。

優しいおじさんが、声を掛けてくれて「(放送を)流しているんだよ」と教えてくれましたw

で、本題
alt

最初、セキレイかと思いましたが鳴き声が変わっていたので、写真に撮ってみて、家で調べたらオナガという鳥でした。青い羽根が綺麗。
alt

スズメ。昔はスズメの鳴き声で起きたり、家や職場のスズメの巣の撤去なんてのもしましたが、最近は全然見なくなりました。

alt

見たことがない鳥だったので、そぉっと近づいて撮影。こちらは、家に帰ってきて調べたらツグミでした。

alt

ムクドリ。思えば去年の緊急事態宣言時に最初に撮った鳥。
alt

ハクセキレイ。今回はいつも通りの距離で撮影成功。頭がなんか薄い色なんだけど、季節とか繁殖期とかでなんか違うのかな?
alt

多分、ツグミ。
alt

そして、今回のお宝ショット!

シラサギが二羽もいる~。って撮ってたら種類が違うの気が付いたw

しかも、足元で何か動いている~。

ダイサギとコサギと鴨
alt

ゴミを漁っていないカラス。なにカラスかは、解らない。背景がゴミじゃなかったらカラスも撮ろうと思っていたので、よかった。カラスの羽根が落ちているのを拾ったことがあるけれど、結構綺麗なんだよね。
alt

先に書いた善明山 源養寺
alt

神奈川のお寺っぽく、道了尊を祀っています。 相模川より西っぽいなぁ。
alt

龍の彫刻の石灯篭。 善明川は、湧き水が集まってできた川なので龍神様を意識したのかな?

赤い山門も、変わっている。
alt聖観世音菩薩。全体的に新しいお寺だった。

家に帰って調べてみると、湧き水は各個人宅の敷地内にあるようで、湧いている所は写真に撮れなかった。

短い川とのことなので、次は上流から中津川との合流地点まで歩いてみようかな?






Posted at 2021/02/08 09:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2021年02月07日 イイね!

春を探しにお散歩に行ってきました。

春を探しにお散歩に行ってきました。花粉の飛散と春一番が重ならなかったので、花粉が本格化する前に歩いてきました。

ジョウビタキやヤマガラの姿が見えないので、冬は終わったのかなぁ、とも思います。

日が西に傾き始め、トンビも飛んでいたので今回は鳥の数が少なかったです。

シジュウカラがいましたが、撮影はできず。

いつもの川では、こいつが一羽だけポツンとしていた。

なんだろうと思ったが、望遠で見てみるとやはりこいつでした。
alt

少し上流に進むといました、鴨の群れ。一番近くにいた一羽を撮影。
alt

キセキレイもいましたが、撮影はせず。


alt


alt


alt

ピントが手前の枝に合ってしまい、今回もメジロはぼやけてしまう。

梅の花とメジロを見ると、春を感じますね。




Posted at 2021/02/07 09:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2021年02月06日 イイね!

ロシアがドイツなど3カ国の外交官を国外追放

ロシアがドイツなど3カ国の外交官を国外追放ロシアがドイツなど3カ国の外交官を国外追放 「違法デモに参加」
毎日新聞 2021/02/06 00:55


ロシアの首都モスクワの裁判所に出廷した反体制指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏=5日、AP© 毎日新聞 提供 ロシアの首都モスクワの裁判所に出廷した反体制指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏=5日、AP

 ロシア外務省は5日、ドイツ、ポーランド、スウェーデンの3カ国の外交官を国外追放すると発表した。ロイター通信などが報じた。

露側は「1月23日に違法なデモに参加した」と主張している。2月5日にモスクワでラブロフ露外相と会談した欧州連合(EU)のボレル外務・安全保障政策上級代表(外相)は、国外追放の決定を強く非難。スウェーデン政府も「全く根拠がない」と反発した。

 ロシアでは反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が1月に帰国した直後に拘束されたのをきっかけに大規模な反政府デモが続いている。【秋山信一】









この話、本当なんでしょうか?

ちなみに、ノルウェーは北極圏の島でロシアと共同で天然資源の開発かなんかをやっているので、EUには加盟していません。


alt
※地図のリトアニアとポーランドの間は、ロシアの飛び地、エストニアとフィンランドの間は、ロシア本国の港です。

バルト海を押さえる3ヶ国の外交官が参加したのですね。

ミャンマーの軍事政権に圧力をかけてくれと、在日ミャンマー人が外務省前でデモをしていましたが、世界で大きな動きがあるのでしょうね。

alt


Posted at 2021/02/06 10:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース
2021年02月06日 イイね!

神奈川で唯一、現存する本陣に行ってきました

神奈川で唯一、現存する本陣に行ってきました神奈川では唯一、現存する本陣 小原宿本陣/旧清水家に行ってきました。

緊急事態宣言下で、開いていないのは知っていましたが、クルマを走らせる目的で行ってきました。


小原宿本陣/旧清水家は、甲州街道にあった本陣の一つ。

相模湖駅から甲州街道を高尾方向に歩いて30分位。
alt
alt



小原宿本陣は、江戸時代に、信州の高島・高遠・飯田三藩の大名や甲府勤番の武士が江戸との往復で利用しました。

神奈川県内には、東海道と甲州道合わせて26軒の本陣があったが、当時のまま残っているのは、ここだけ。

間口12間、奥行7間。

天井は低く、本陣と言うほど、部屋や台所も立派ではない。

参勤交代の負担で苦しんだ大名旅行の貧しさ、窮乏具合がしのばれる。

いつもは、縦看板の前に「本陣」の提灯が出ているが、開いていないのでしまいこんでいるのかな?
alt

中に入ったのは、20代の頃。参勤交代のお祭りを知って来てみた。


alt

幕府軍が甲州で大敗して退くときには、相模国は幕府軍にも新政府軍にも通行の許可だけを出し、この地での戦闘は認めず、またどちらにも加担しなかった。

そんな土壌が尾崎咢堂を生んだのかもしれない。
Posted at 2021/02/06 10:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央線が好きだ。 | 日記
2021年02月05日 イイね!

英国、中国の国際放送の“免許取り消し”

英国、中国の国際放送の“免許取り消し”英国、中国の国際放送の“免許取り消し”
NNN24 2021/02/06 01:36

イギリスの通信規制当局は4日、中国国営テレビの国際放送が実質的に中国共産党の管理下にあることを理由に、放送免許を取り消したと発表しました。中国側は強く反発しています。

放送免許の取り消しを受けたのは、中国国営テレビの国際放送を行う「CGTN」です。

取り消しの理由についてイギリスの規制当局は、CGTNが実質的に中国共産党の管理下にあり、「特定の政党に支配されている事業者には免許を与えない」とする放送法に触れるとしています。

また、香港の民主化デモをめぐる報道に公平性を欠くものがあったとして、制裁も検討しているということです。

これに対し中国外務省の報道官は5日、「政治的抑圧だ」として強く反発し、処分の撤回を求めました。「中国メディアの正当な権益を守る」として対抗措置も辞さない構えです。

中国外務省は、また、イギリスの公共放送BBCの新型コロナウイルスをめぐる報道が「フェイクニュースだった」として、BBC側に抗議し、公式の謝罪を行うよう求めました。











この本を使って習ったことに、中国のTVは”共産党の宣伝”から”共産党の資金稼ぎ”に変わったということです。

それでもまぁ、中国のTVはプロパガンダなんでしょうね。
Posted at 2021/02/06 10:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | zusammen | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10111213
141516 1718 19 20
2122 232425 26 27
28      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation