• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2025年03月20日 イイね!

八王子城に行って来ました

久しぶりに、高尾街道を通って八王子城に行って来ました。

八王子城を知ったのは、若い頃肝試しで行ってから。

5~6人で夜行ったのですが、じゃんけんで負けて先頭になってしまいましたw

そこで耐性ができたので、昼間はよく行くお気に入りのお城です。

まず、城山川を渡って大手道。
alt

山の方ではなく、御主殿の方です。

肝試しは山へ登ったのですが、後日昼間に行って大発見した興奮の史跡です。

大手道を進むと見えるのは、曳き橋。
alt

川を渡って対岸を進み、もう一度同じ川を渡り直します。

有事の際は、この橋を落として防御します。

右上の方に見えるところが御主殿(本丸ではない)

曳き橋を渡ると、そこには安土桃山時代のお城が!
alt

真ん中の平場が大手門のあった所。

この石段を見てお城にド嵌まりしてしまいました。

私が好きなのは、中世~安土桃山時代の城だと発見。

日本100名城に選ばれるだけあって、イイ‼️



Posted at 2025/03/20 09:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央線が好きだ。 | 日記
2025年03月10日 イイね!

登城してきました

登城してきましたボランティア活動のために、津久井城へ行って来ました。

なんでも、津久井の城が文献上に表れてから、この3月で500年なんだそうで、来年度はイベント年になります。

記念品を貰いに通おうと思います。
alt


alt



Posted at 2025/03/10 15:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2025年03月01日 イイね!

二俣城に行って来ました

二俣城は、以前行ったことがありますが、”鉄”と一緒だったので、駅から歩いて行ったのでヘロヘロになったのを覚えています。

その時は、カメラを持っていなかったので、再訪して写真を撮って来ました。

ヘロヘロだったので、本来の目的地=鳥羽山城は断念していたのでした。
alt


alt


alt


alt

二俣城ニノ丸

鬱蒼とした木々の間から、石垣が見え始める。
alt

本丸

天守台が見える

alt

天守台

もちろん登る😍

alt

天守台の石垣を入れつつ本丸曲輪を写真に収める

alt

天守台から

左端の紅葉している木と、紅葉していない木の間から見えるのは、天竜川😆

alt

北ノ丸

事故無く再訪できたことをお詣り
alt

二俣城追手道の石垣

背景の木の紅葉のグラデーションがいい😊
alt

二俣城追手道

ちょっと退いて撮ると、土塁の内側だけに石垣があるのがわかる。

中世っぽくって、いい‼️

次は、いよいよ二俣城を有名に知らたした、信康公の霊廟へ。

alt

お寺なのに、先に神社が出てくる。

ここは、湧き水で有名な場所。
alt


alt

信康山 清瀧寺

井戸櫓が有名で、この山の上のお寺から下らずに櫓を使って水を汲んでいた。

”鉄”が見たかったのは、こちらのほうだったらしい。

いよいよ清瀧寺の信康廟へ
alt

お寺の裏手にある信康廟への参道
alt

なんか小さなお寺だと思ったら、庵なんだね。

alt

階段を昇りきって、黒い柵の先には葵の御紋の霊廟

てっきり宝篋印塔でも見られるのかと思っていたら、扉がしっかり閉まっておりました。

残念。

さて、次はどこへ行こうかな。

Posted at 2025/03/01 09:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation