• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

北条鉄道と加古川線(粟生駅以北)駅巡り

北条鉄道と加古川線(粟生駅以北)駅巡り 11月30日(土)晴。小学校時代からの友人と駅巡りをしてきました。偶然にも彼も最近ローカル鉄道の駅巡りをしているとの事。
本日は兵庫県加西市のローカル鉄道『北条鉄道』の駅巡りを行う事に。
車は私のプリウス号です。


まずは北条町駅(ほうじょうまちえき)。右手のガラス張りの建物は駅前再開発ビルで、商業施設や図書館、商工会議所などが入居している複合施設です。


プラットホームから。ちょうど下り列車が入ってきたところでした。駅内には観光案内所や地元の土産物も販売しています。


播磨横田駅。駅舎の中は絵画ギャラリーになってます。

播磨横田駅舎内。


長駅(おさえき)。





播磨下里駅

プラットホーム。かつては対面式プラットホームであった事がうかがえます。


法華口駅(ほっけぐちえき)

プラットホームが工事中でした。工事が完了すると、上下線待ち合わせ可能な対面式プラットホームになります。

田原駅(たはらえき)




網引駅(あびきえき)

駅前の大銀杏の木。

幸せを汲み上げる『銀のポンプ』


粟生駅(あおえき)。JR加古川線、神戸電鉄粟生線、北条鉄道の3路線が乗り入れています。


北条鉄道と加古川線の車両です。同じような色合いですが左が北条鉄道、右が加古川線の車両です。


左が神戸電鉄、右が加古川線(下り)の車両です。この時私の背後に加古川線の上りの車両があり、写真真ん中のミラーに小さく写ってます。


昼食は塩元帥。
唐揚げセットを競馬に勝った友人にご馳走になりました😋

ここからはJR加古川線巡りです。
まずは河合西駅(かわいにしえき)。

続いて青野ヶ原駅(あおのがはらえき)。『ぽっぽAONOGAHARA』というコミュニティホールが併設されています。

青野原駅プラットホーム。かつての2面式プラットホームの名残があります。


社町駅(やしろちょうえき)。綺麗な駅舎です。隣にはドーム状のコミュニティホールが併設。

社町駅プラットフォーム。


滝野駅(たきのえき)


滝駅(たきえき)。無人駅で券売機すらありませんでしたが、ICカードには対応していました。

券売機の代わりに設置されている乗車証明書発行機です。


西脇市駅(にしわきしえき)


新西脇駅(しんにしわきえき)。加古川沿いの住宅地に隣接しています。


新西脇駅プラットホーム。当然のごとく単式ホームです。


比延駅(ひええき)。駅舎立替予定なのか、訪問時は工事中で旧駅舎は取り壊されていました。


比延駅プラットホーム。かつては対面式プラットホームだったと思われます。


日本へそ公園駅。北緯35度線と東経135度線の経緯線が交差する地点のある、「日本へそ公園」の最寄り駅です。駅前には地元の芸術家、横尾忠則の作品を展示する「岡之山美術館」があります。


写真左側の円柱の建物が岡之山美術館です。


黒田庄駅(くろだしょうえき)。和牛で有名な黒田庄です。


プラットホームは一見対面式に見えますが、線路が途中で途切れており、写真右手のホームは使われていないようです。

辺りが暗くなってきたので、駅巡りはここで終了となりました。機会があれば続きの駅も巡りたいと思います。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/07 12:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

1/500 当たったv
umekaiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々のタンデムツーリング🏍️」
何シテル?   11/03 08:55
ZVW50プリウス(2018年3月~)とヤマハMT07(2019年7月~)に乗っています。 2015年6月にMF08フォルツァを購入し、リターンライダーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブチェーンの調整              スズキ GSX S1000GT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:19:18
トランクルームの底上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:52:56
ドラレコ取り付け☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:16:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスに引き続き、50プリウスのオーナーになりました。 実燃費は30系に比べて約1 ...
ヤマハ MT-07 MT07号 (ヤマハ MT-07)
軽い‼️速い‼️カッコイイ‼️でもケツ痛い‼️  ウィンドスクリーン,ナックルガード, ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
 2003年から2005年まで乗っていました。諸事情でCB400SF SPECⅡ(NC3 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年から2002年まで乗っていました。人生初の二輪車です。当初は通学の足として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation