• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

つるやパンと敦賀昆布館ドライブ

つるやパンと敦賀昆布館ドライブ 2月23日(日)雨。妻のリクエストに応えて、滋賀県長浜市のつるやパンと福井県敦賀市の昆布館まで長距離ドライブに行ってきました。
行程は自宅→道の駅舞鶴とれとれセンター→つるやパン→びわこ食堂(昼食)→敦賀昆布館→海鮮せんべい但馬→自宅の全行程473kmの長距離日帰りドライブとなりました。


道の駅舞鶴の海鮮市場です。午前8時過ぎに到着したのでまだ開店前でした。

まだオープン前だったので車はまばら、バイクは1台も停まっていませんでした。


妻念願のつるやパンです。到着した時には雨が降っていましたので、ゆっくり写真を撮ることができませんでした。

つるやパン名物のサラダパン。パン好きの方ならご存じではないでしょうか?メディアでもよく取り上げられているようです。甘いコッペパンの中にマヨネーズで和えられたたくわん漬けが入っているパンです。意外な組み合わせですが一度食べたらハマってしまいました。とりあえず10本購入です。


続いて味噌鍋が看板メニューの「びわこ食堂」にて昼食。11時オープンですがオープン10分前には既に8人の先客が並んでいました。

山盛りの白菜を味噌出汁で炊いていきます。具材は白菜と人参と鶏肉です、別料金でホルモンや肉類、締めの麺類が追加可能です。

締めのラーメン(2玉)。会計の時には50席以上ある店内は満席で、入店待ちのお客さんも何組かいました。早目に来ておいてよかったです。


敦賀昆布館。

我が家の定番のサラダ昆布を購入。


海鮮せんべい但馬。大型バスが4台ほど停まっており、店内は非常ににぎわっていました。


最後に本日の走行距離と燃費です。473km走行して燃費は34.2km/l。往路は気温が低く強雨だったため思ったより燃費が伸びませんでした。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/02/24 10:37:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリーの寿命は⁉️
mimori431さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

Duran Duran - Hun ...
kazoo zzさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回も無事ユーザー車検を通過しました😆」
何シテル?   04/11 15:27
ZVW50プリウス(2018年3月~)とヤマハMT07(2019年7月~)に乗っています。 2015年6月にMF08フォルツァを購入し、リターンライダーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブチェーンの調整              スズキ GSX S1000GT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:19:18
トランクルームの底上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:52:56
ドラレコ取り付け☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:16:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスに引き続き、50プリウスのオーナーになりました。 実燃費は30系に比べて約1 ...
ヤマハ MT-07 MT07号 (ヤマハ MT-07)
軽い‼️速い‼️カッコイイ‼️でもケツ痛い‼️  ウィンドスクリーン,ナックルガード, ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
 2003年から2005年まで乗っていました。諸事情でCB400SF SPECⅡ(NC3 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年から2002年まで乗っていました。人生初の二輪車です。当初は通学の足として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation