• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子午線のブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

タンデムキャンツー🏕️🏍️

タンデムキャンツー🏕️🏍️
4月6日(日)晴れ☀️ バイク日和 妻と春のタンデムツーリング 兵庫県内のダム湖周辺の無料キャンプ場へ行って来ました。 到着 先客は5組程度 早速荷下ろしとタープ設営 設営完了 タープは2.8m×2.8mのスクエアタープ 軽量コンパクトなポリコットン素材 2輪でのキャ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 23:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

通勤(復路)40km/l達成

通勤(復路)40km/l達成
4月2日(火)晴れ☀️ 通勤復路で今シーズン初の40km/l達成。 帰り道は若干上り勾配なので往路に比べると燃費が伸びにくいのですが、なんと4月初旬に40km/lを達成。 渋滞なしだったものの、信号には何度か引っかかりました。 気温は15℃ 本日の往復燃費が37.9km/lですので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/02 19:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

桜とバイクと免許返納

桜とバイクと免許返納
3月31日(日)曇り☁️ 昨日に引き続きバイクでお出かけ。 某キャンプ場の駐車場。 桜はまださいていないようです。 BBQデイキャンプ客で賑わってました。 私もバイクキャンプに行きたくなってきました。 別アングル。 途中綺麗に咲いている桜の木を発見 7分咲きとい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 18:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

2024年初ライド🏍️

2024年初ライド🏍️
3月30日(土)晴れ☀️ 約3ヶ月ぶりに2輪ライド。 桜が咲き始めてました🌸 砥峰高原 最近山焼き活動があったようです。
続きを読む
Posted at 2024/03/30 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

通勤(往路)燃費40km/l達成

通勤(往路)燃費40km/l達成
通勤往路燃費が今期初の40km/lを達成。 気温が高かった事が要因でしょう。 最近は燃費マインドが落ち込んでますが、今年も1度はワンタンク1,000マイルに挑戦したいところ。 路面はウェットでしたが、走行条件はまずまずでした。
続きを読む
Posted at 2024/03/29 08:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

長浜ドライブ

長浜ドライブ
3月17日(日)曇り☁️ 滋賀県長浜市まで往復約500kmのドライブ。 早朝に道の駅あぢかまの里に到着。 ここでコーヒーブレイク☕️ 久々にアルポットに活躍してもらいました。 火力は弱いものの、外気温に関係なく安定して燃焼してくれるので、冬にこそ心強いギアですね。 外筒(緑の部分)やア ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 15:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

第37回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(2日目)

3月10日(日)晴れ☀️ 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ2日目 出発式。エイエイオー チェックポイント 豚汁をいただきました😊 倉敷みなと大橋 2日で60kmを歩き抜きました。 職場へのお土産。倉敷銘菓むらすずめ
続きを読む
Posted at 2024/03/20 09:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

第37回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(1日目)

第37回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(1日目)
3月9日(土)、10日(日)快晴☀️ 倉敷ツーデーマーチ🚶‍♀️に参加。 瀬戸内倉敷ツーデーマーチとは、、 『歩くよろこび ふれあう心 夢と歴史の瀬戸の道さあみんなで歩こう!!』 をキャチフレーズに自然と親しみながら、体力づくり、健康づくり、そして心と心のふれあいを図る歩く祭典として、長年 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 08:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

和気アルプス登山

和気アルプス登山
1月14日(日)晴れ☀️ 岡山県の和気アルプス縦走登山に行ってきました。 和気富士〜神ノ山を経て剣峰まで合計10のピークを踏んできました⛰️ 登山前に和気富士を望む 登山口 和気富士山頂のアンテナ📡 三角点タッチ 和気富士山頂に到達後は稜線に沿って縦走開始。 ア ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 20:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

プリウス15万キロ達成

プリウス15万キロ達成
プリウスが15万キロを達成しました。 納車から約5年10ヶ月で達成。 30系プリウス時代は年間3万キロオーバーの年もあったのですが、その頃と比べるとペースはやや鈍化。 納車からの通算燃費は何とか35km/lをキープできました。 平均車速は35km。 EV走行比率は69%でした。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 11:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のタンデムツーリング🏍️」
何シテル?   11/03 08:55
ZVW50プリウス(2018年3月~)とヤマハMT07(2019年7月~)に乗っています。 2015年6月にMF08フォルツァを購入し、リターンライダーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブチェーンの調整              スズキ GSX S1000GT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:19:18
トランクルームの底上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:52:56
ドラレコ取り付け☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:16:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスに引き続き、50プリウスのオーナーになりました。 実燃費は30系に比べて約1 ...
ヤマハ MT-07 MT07号 (ヤマハ MT-07)
軽い‼️速い‼️カッコイイ‼️でもケツ痛い‼️  ウィンドスクリーン,ナックルガード, ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
 2003年から2005年まで乗っていました。諸事情でCB400SF SPECⅡ(NC3 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年から2002年まで乗っていました。人生初の二輪車です。当初は通学の足として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation