• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子午線のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

レインボーラインドライブ

レインボーラインドライブ10月10日(月)大雨☔️

連休最終日。

今日も高速で長距離ドライブ。

本日は10月から無料化された、福井県の三方五湖レインボーラインにドライブに行って来ました。


舞鶴若狭自動車道を走って、三方五湖PAで一休み。



既に雲行きが怪しいです。




五平餅


三方五湖レインボーライン料金所。

無料なので料金が徴収されることはありません。





途中の駐車場から三方五湖を望みます。
この辺りが雨が激しく降ってきました。。。









この後、滋賀県長浜市へ移動



定番のつるやパン

サラダパン、エコバッグ2種、キーホルダー等購入。










その後も定番の「びわこ食堂』へ


とりやさい鍋



締めはラーメンとうどんのW麺で。これも定番。



ミニストップのプリンパフェ



高速道路から綺麗な夕日が見えました。


本日の走行距離と燃費。
昨日に続き今期ワースト😱
大雨の高速道路は燃費には厳しいものがあります。。。

この3連休はよく走りました🚗
Posted at 2022/10/15 18:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

金華山、岐阜城 

金華山、岐阜城 10月9日(日)雨。

岐阜城に行ってきました。

100名城の1つですが、以前訪問した際にスタンプは押しています。

メンバー妻、妻の母、妻の妹とその息子(小6)です。

プリウス号に5人乗車で岐阜まで走りました。




ロープウェイもあるのですが、今回は金華山登山ルートで登城。
山頂までは約2km、1時間弱といったところ。



序盤は歩きやすい道


















このような岩場も








11月5日、6日に開催される『ぎふ信長まつり』にはキムタクが来るとか。





天守閣から


私は高山ラーメンとチャーハンのセット。


妻は味噌カツ。

帰りはロープウェイ🚡に乗るつもりでしたが、何と1時間待ち。。。
さらには雨も降りだす始末。。

悩んだ末に帰りも山道を下山する事にしました。
木々の葉っぱが少しは雨よけになってくれたため、ずぶ濡れにならずに下山する事ができました。

本日の走行距離521.3km、燃費32.9km/l

Posted at 2022/10/15 18:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のタンデムツーリング🏍️」
何シテル?   11/03 08:55
ZVW50プリウス(2018年3月~)とヤマハMT07(2019年7月~)に乗っています。 2015年6月にMF08フォルツァを購入し、リターンライダーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドライブチェーンの調整              スズキ GSX S1000GT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:19:18
トランクルームの底上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:52:56
ドラレコ取り付け☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:16:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスに引き続き、50プリウスのオーナーになりました。 実燃費は30系に比べて約1 ...
ヤマハ MT-07 MT07号 (ヤマハ MT-07)
軽い‼️速い‼️カッコイイ‼️でもケツ痛い‼️  ウィンドスクリーン,ナックルガード, ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
 2003年から2005年まで乗っていました。諸事情でCB400SF SPECⅡ(NC3 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年から2002年まで乗っていました。人生初の二輪車です。当初は通学の足として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation