• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子午線のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

プリウス1,000マイル達成(5回目)

プリウス1,000マイル達成(5回目)5回目のワンタンク1,000マイルを達成しました。

季節的にも今シーズンはこれで最後の1,000マイルかと思います。

チャレンジ期間 9月5日〜10月2日



条件がそろわないと1,000マイル達成は難しいです。








Posted at 2022/10/09 18:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

比叡山登山

比叡山登山10月8日(土)曇り。

比叡山登山に行ってきました。

ケーブルカーやロープウェイは使わず、麓から登りました。

プリウス号で出動。

京都手前から20km程の渋滞に巻き込まれましたが、自宅から3時間ほどで目的地に到着。



車は日吉大社の近くの大津市観光駐車場(無料)に駐車。
比叡山高校近くの登山口まで約700mほど歩いて登山開始。


























慈覚大師御廟堂



法然上人得度御霊場



開運の鐘

















































































本日のアクティビティ
久々の上昇高度1,000m &15kmオーバー⛰


本日の燃費。










Posted at 2022/10/09 17:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

プリウス第2四半期燃費

プリウス第2四半期燃費プリウスの第2四半期(7月〜9月)の燃費が確定しました。

走行距離6,151km、平均燃費は40.5km/lでした。




平均車速は34km/h、EV比率は73%



第2四半期は毎月40km/lを達成😁


グラフはこんな感じ。


ちなみに第一四半期は39.0km/l。
半期通算の燃費では40km/lを切ってます。

これから寒くなるにつれて燃費は下降線を辿りますので、四半期ごとの燃費としては今期が最良となると思います。









Posted at 2022/10/02 21:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

林道走行

林道走行10月1日(土)晴れ☀️

嫁さんの父親のジムニーに同乗して近くの山の巡回がてら、初の林道体験をしてきました。

車両はJB23ジムニー。
ドライバーは嫁父、助手席は私、後部座席に嫁さん。

コースは自宅近くの山道ですが、拡幅は2m程度の未舗装路です。当然離合不能ですが、関係者(車)以外はあまり車が通ることはないようなザレ道です。



この辺りは2輪駆動の乗用車でも行けそう。


随分と幅員が狭くなってきた💦


所々に倒木も


ここは曲がりきれずに、スイッチバックで上りました。









随分と道が荒れてきましたが、スイスイ上ってくれます。



2km程度の林道でしたが、初体験だったのでなかなか楽しかったです😆

帰り道は運転したかったのですが、嫁に反対されてハンドルを握ることは叶いませんでした🥲

もともとジムニーは興味のある車両だったのですが、本気で欲しくなりました。
Posted at 2022/10/02 10:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のタンデムツーリング🏍️」
何シテル?   11/03 08:55
ZVW50プリウス(2018年3月~)とヤマハMT07(2019年7月~)に乗っています。 2015年6月にMF08フォルツァを購入し、リターンライダーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドライブチェーンの調整              スズキ GSX S1000GT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:19:18
トランクルームの底上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:52:56
ドラレコ取り付け☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:16:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスに引き続き、50プリウスのオーナーになりました。 実燃費は30系に比べて約1 ...
ヤマハ MT-07 MT07号 (ヤマハ MT-07)
軽い‼️速い‼️カッコイイ‼️でもケツ痛い‼️  ウィンドスクリーン,ナックルガード, ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
 2003年から2005年まで乗っていました。諸事情でCB400SF SPECⅡ(NC3 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年から2002年まで乗っていました。人生初の二輪車です。当初は通学の足として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation