• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

もっと乗ってあげなきゃなぁ……

もっと乗ってあげなきゃなぁ…… 今日は,久しぶりに職場を早く出て,スポンジ洗車をしてきました。

ガン洗車ばかりだったので,見た目はさほど汚れていなかったものの,スポンジで擦れば真っ黒。

腰をすえて洗車できない限り,私はボディのふき取りすらしません。
洗車が一番車を傷つけるからです。

でも,さすがに放っておくと見るに見かねてしまいますね。

久しぶりに洗車場に行きトランクを開けると,ホイールクリーナーはないわ,液体ワックスは忘れているわで,一時はやる気が失せそうになりました。

仕方なしに,スポンジ洗車後に洗車ガンのワックスモードでコーティングし,ピカピカなったところでしっかりと拭いてきました。

やはり,きれいにすると気持ちがよいものですね。



最近,ほとんど出勤でしか乗っていなかったため,バッテリーがさらにつらい状況となり,4月にもかかわらず雪が積もった昨日,ついにセルが回らないくらいになりました。

父がセルスタート&充電器を持っていたので借りて,4時間車庫で充電してみました。

バッテリー液の飛散は悲惨な結果を招くので,キャップは開けず,ぞうきんをバッテリーにかぶせて充電。

その後は少し元気を取り戻したようです。

次の冬前までもつかなぁ……。

本日の給油の結果はご覧の通り。


【出光スーパーゼアス】(ハイオク)
・看板価格 121円/㍑
・割引価格 111円/㍑
・給油量   26.93㍑
→111×26.93=2,989円
※会員のため,単価より8円引き+2円引き券併用で合計10円引き

・走行距離 123.1km
・燃費   4.57km/㍑ (Θ_Θ;)

毎日,出勤だけだと1日10kmも乗らない上,市街地のストップ&ゴーではこんなもんなんでしょうかねぇ。

メーター4分の1ぐらいだったのに,これしか入らないCIVIC Type-Rは,給油タンクが小さすぎです。。。

もっとでかくていいんでない?
ブログ一覧 | 給油 | クルマ
Posted at 2009/04/27 22:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 23:27
昨日の降雪はご苦労さまでした。

新雪上の走行ならさほどでもないのでしょうが、路面が顔を出す位の中走行すると、悲しくなる位泥だらけですよね…
さらに凍結防止剤ですからね。。。

FD2のタンク容量って少ないんですね。
ウチのは60Lですが、昨年夏のガス高騰時は満タン諭吉超えでたいへんでした。
コメントへの返答
2009年4月27日 23:49
大きな溝のRE070ですから,昨日の雪道走行はご法度と判断し,じっと充電していました。体も(爆)
路面が濡れていて,雨が降っていないときは見事な汚れようですよね。

FD2のタンクは45リットルだった気がします。
あっという間にメーターが減っていくので,いつも悔しい思いを抱きます。
「そ,そんなに走ったっけ?」
みたいな。

諭吉越えとは,恐ろしや~。。。
2009年4月27日 23:51
50Lタンクなのはちょっと少ないですよね・・・

EKでも45Lなのに・・・

財布にはやさしいのですが(笑

コメントへの返答
2009年4月27日 23:57
あら~50でしたか。
ありがとうございます。
それでもあっという間です,ハイ!
アブさんは1600から2000への排気量増しですから,50になって減るの遅いなぁと感じられるかなぁ?
以前のPreludeが2200で60だったのですが,排気量ダウンにもかかわらず,とてもメーター減りが早くて,驚かされる毎日です。
2009年4月28日 14:03
通勤だけだとバッテリーも弱りますよねぇ。。。
にしても去年、車を購入されたんでしたよね?
バッテリー、通勤にしか使ってないとはいえ、弱るの妙に早くないですか?
コメントへの返答
2009年4月28日 21:13
そうなんですよね。
皆に言われますが,理由は2つ。
まず,容量がとても小さいです。
FitやLifeと同じだと思います。

次に電装品の付けすぎ
(^-^;
ナビやらウーファーやら,とどめに防錆装置。。。
この装置が一番悪さしているみたいです。
何せ,常時電源ですから・・・・・・。

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation