• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

我慢の限界!

同じアパートの住人の知り合い(おそらくその社員)が,多数でいつものようにやってきて人の駐車場に停めており,Fitで出勤した私が帰ってきたら,うちの駐車場所がなくなっていました。

仕事から疲れ果てて帰ってきてこれをやられると,本当に頭にきます!

まず,クラクションを鳴らして様子を観てみました。

すると,すぐに降りてきて「申し訳ありません。」と,その社員の兄ちゃんが謝ってきました。

しかし,日頃から頭にきている私は許せず,

「いやいや,もうね,みんな困っているんですよ,本当に。この人も,ここの人も,うちも。しかもね,うちの車庫の前にかぶさるように置いてあるときもあるしね,本当に参っていますから。もう少し,私達にも気を使ってください。」

この兄ちゃんは礼儀正しく,「本当に申し訳ありません。」と何度も言っているのですが,以前にも忠告したことがあり,全然反省を行動で示そうとはしていません。

どうしようもないのもわかるんです。雪山で路駐できないし。

だけどね,ドケテってピンポン鳴らしに言ったときぐらい,出てきて謝りなさいっていうのよ。

ピンポンを一切無視します,この方。

近所付き合いしようとしない。

回覧板もまわさない。

プライベート重視はわかるが,同じアパートの住民みんなに迷惑をかけ,自分の不利となる都合の悪いことには一切関与しない。

アパートの横にトラックを2台停め,さらにウチのFitの前のスペースに1台軽トラを停め,アパートと塀の隙間に,ナンバーのない車を放置し,空き車庫の前に1台停め,さらに自分の車庫の前にも1台停めるという最低な奴(会社)です。

UPしますよ~いつでも。

ホント,わがまま極まりない奴ですわ。

管理会社は,その方の関係者だという証拠がないから,取締りや注意できかねるということ。

そうかい。

私達の生活を営む権利は保障できかねるということかい。

だから,出て行くんだよ。
Posted at 2009/02/13 21:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り! | クルマ
2009年01月23日 イイね!

安心して駐車したい

何だか一昨日の引き続きですが……。
昨日も駐車の件に関して,嫌な出来事がありました。

今度は職場です。

私のとめた場所は,ちょうど落雪の恐れがあったため,普段は斜めに並べてとめるところなのですが,縦列駐車していました。

こうすることで落雪場所から車まで少しでも距離を稼げます。

ところが,私の次にきた職員のおねーちゃんは,私のとめ方に付随せずに本来の斜めでとめたため,私の1台だけ2台分占拠しているというなんとも浮いた形となってしまいました。

そして,午後,車に物を取りに行ったとき,職員用の駐車場所に当たり前のような顔して入ってきたおばさんが,
「出ていかれますか。とめたいんですけど……。」
と堂々と言ってきました。

私も斜めにしてあげれば,その方はギリギリで駐車することができました。
でも,ここは職員用の駐車場所だし,斜めにすることで落雪エリアに思い切り入ってしまうし,まして車を見る限り無頓着そうな方ですから,ドアパンチもあり得ます。
(別な職場で,かつてPreludeが当て逃げされた過去もある)

総合的に判断し,いじわるですが私はどけませんでした。

昨年,本当に落雪に当たった車両があったからです。

「私がこうやって駐車したのは,落雪を回避するためなんですよ。他の方はそれに気づいていない。去年本当に当たった車ありましたから。」

職員用の駐車場所でもあるため,少し強気でいきましたが,その方の目はいかにも私にどけろでした……。

他に場所があったら遠くても安全エリアに回避する考えはありましたが,あいにく満車。

下手に動かせば,私の方がとめられなくなります。

その後,少々罪悪感を感じつつも,落雪も気にせず危険エリアにとめたい,ましてや職員駐車場に我が物顔で堂々とモノを言ってくる姿勢に,優しさを見せる気持ちは起こりませんでしたね。
Posted at 2009/01/23 01:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怒り! | クルマ
2009年01月22日 イイね!

それはないでしょうよ

それはないでしょうよ大雪だったアパート駐車場のロードヒーティングとの段差を除雪したのは全て私。
近所というか同じアパートの住人どもは,誰も除雪しない。

除雪中に出入りした際,あいさつもない。
除雪中の俺に言いにくいのはわかるけど。
忙しいのは俺も同じだ。ふざけんなよ,本当に。

しかも何よコレ。

俺の車庫に,何かぶせてんだよ。
俺の車庫入れの腕を試してんのか。

やってやろうじゃないか!
何度も切り返して,わざとドアミラー1cmまで迫ってやったさ。
無限マフラーバンバン吹かしてな!
観たか!(たぶん観てないな……)


こんな状態は,もう最近毎日。。
にちじょうちゃぱんじ。

コレじゃ,車庫右からバックで駐車できるけど,外出時一発で左に切って出れやしない。

何で俺があんたの勝手でぶつけないように細心の注意を払って駐車しなきゃなんないし,しかも,外出時は右に出てバックで出なきゃいけないんだ?

こんなことされる筋合いあるか?




あるな(爆)

うちの娘やかましいし。
叫ぶし,走り回るし,飛ぶし。

「子供ですから仕方ないです。」
って言っていたじゃない。うちが謝ったときにはさ。

でも,こういう形で仕返しというか嫌がらせ?

一回車庫の真ん前にも止めていたっけね。

入れないからピンポンならして直接言いにいったさ。


あんたは会社の偉い方なのかもしれないが,ピンポン無視して子分を怒鳴りつけてモノ投げつけていたっけね。

こっちは,うもぉ,そりゃ怖くて言えないさ。

仕方なしの青空駐車。

このアパート住んでいるいみねぇ。

よ~し,わかったよ。俺が出てってやるよ!


本審査通ったらな(核爆)

うまくいけばいいな♪


チンピラさんには正義は通らんでしょうね。

直接会話したら,そんなに怖いわけでも嫌な人間でも何でもないんだけどね。

すみません。

直接言いにくくここで不満ぶちまけました。

私の家族に危害があったらこまるから,これ以上直接言うのは止めときます。

管理会社にも言うのも止めときます。

一回言っても状況変わんなかったですしね。
Posted at 2009/01/22 02:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒り! | クルマ
2007年04月30日 イイね!

冗談じゃない(怒)

今,たばこを吸いながら書いています!

この記事で完全に腹が立ちました。

最近,禁煙禁煙,やかましいです,ホントに!
分煙で十分だろうが!!

タクシーの運転手さんが喫煙するかしないかで,喫煙車と禁煙車に分ければいいだけの話ではないでしょうか。

たばこが嫌いな人は,喫煙車に乗らなければ良いだけの話です。

札幌のタクシーもこうなったら,私はとても残念ですね。

本当にたばこ好きなら,嫌いな人の前で吸わないきゃよいだけの話です。

何でこう,アッタマかたいかなぁ……。
Posted at 2007/04/30 22:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記
2007年02月08日 イイね!

してやったり!逆路駐通報!!

してやったり!逆路駐通報!!昨日の大雪で,ローダウン車に乗る私にとっては,除雪車が待ち遠しい状況なのは言うまでもありません。

しかし,昨晩はとんでもない事が起こりました。

大雪が降ったというのに,となりのアパートに遊びに来た人と思われる車が逆路駐状態で駐車してありました。

しかも対面側にも路駐車があり,除雪車の通る道幅は全くなくなっていました。

朝方,除雪車が来た時,いつもと違った音がしました。

朝,カーテンを開けると,除雪車はやはりそこを通れなかったようで,その部分だけ除雪できずに雪がガッポリと残される形で置かれていたのです!


頭に来た私は,自分のアパートの管理会社に電話しました。(となりも同じアパート)
管理会社は,となりのアパート全件に電話し,警告を促すと約束してくれました。


ところがこの日も帰宅すると,また同じ軽が止まっていたのです!
頭にきて,警察に電話しました。
「そいつ一人が良い思いをし,何十人も迷惑を被る行為。除雪の妨げになったのがショック。駐車禁止区域ではないが,あまりにもモラルなさすぎ。逆路駐なので,ぜひ取り締まってもらいたい。警察の方に来ていただくことで,地域住民の目があることを思い知らさせ,見せしめにしてやりたい。」

はっきり言ってやりました。

この電話の30分後,警察が来て,十分に調査した上でステッカーをべったり貼って帰っていきました。

以後,この軽は現れなくなりました。

せめてどうしても止めたいなら,自分で除雪してスペースを確保するぐらいの努力はしてほしいです。

ま,こんな止め方する奴ですから,横着者であることは間違いないでしょうけどね。

ねっ,そうでしょう,この車に乗る若いねーちゃん!

また同じことしたら,こっちも同じようにするだけですから。
Posted at 2007/02/10 23:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 怒り! | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation