• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムツミ号@和歌山の"ムツミ号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

昭和シェル V-POWERってホントに効果あるのか検証してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回の給油で、V-POWERを入れてみたら、エンジン音が静かになって走りも軽くなったような気がする・・・?
通勤燃費も8km/L台に乗ったし(詳細は燃費記録で)

さて、これってプラシーボ効果なのか!?
検証するために、標高約820mの奈良県吉野郡天川村洞川まで走ってみちゃおーっと♪
2
245,089kmで、2回目のV-POWER給油~
満タン法で同じ条件になるようにエア抜きパイプから5cmほど下でストップ
3
到着~
せっかく来たし、まだ少し雪が残ってるほど寒いので洞川温泉センターでポッカポカになっちゃおーっと♪
いやー最高!貸しきり状態でした(^^)
4
ここにはよく来るので、いつもの場所で記念写真
5
帰路途中
山間部走行なので、昼間でももちろんヘッドライト点灯ですよ~
狭い道や険しいカーブが続くので、対向車や歩行者に早く気付いてもらうように視認性アップでしょ!
まあ、点灯してるクルマなんて殆どいなかったし、驚いたのがライト点いてるよ!のパッシングが2回(苦笑)
ライトは前を照らすだけが役目じゃないんだよ!
6
157.9km走行で給油
全て一般道っす!
走りに関しては、やっぱり軽く感じちゃいますわ~
まあ、もともと調子がいいから劇的にってことはないけどね
7
こちらも満タン法で同じ条件になるようにエア抜きパイプから5cmほど下でストップ
給油量は11.15L
(ノ゜0゜)ノぉぉぉおおおーっ!
燃費14.16km/L
この時期で、しかも山間部走っての燃費は最高の結果じゃん♪
これはもう効果あり!と判断してもいいでしょう~
ただね、またガソリン上がってきてるから辛いのは隠せないけどね(^^;
8
ちなみにPC24 2WDのカタログ燃費は
・10.15モードが11.2km/L
・60km/h定地走行が17.0km/L

で、今回の燃費が14.16km/L
それも一般道+山間部走行で、しかも15年目、24万キロ走破のミニバンが(笑)
これってスゴクね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット交換

難易度:

【新車】6年ぶりのモデルチェンジ。日産・セレナのガラスコーティング【リボルト東 ...

難易度: ★★★

チャコールキャニスター交換(S15用)

難易度:

燃料添加剤

難易度:

ブレーキ交換

難易度: ★★

フロントシートカバー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月7日 22:39
夢見ちゃ~や~~~よ、早く現実に戻るのよ!
コメントへの返答
2015年3月7日 23:08
イヤー!夢なら醒めないでぇ~(爆)
確かにいいんだけど、ハッキリ言っちゃうともう自己満足の世界(笑)
現実的にはやっぱりレギュラーに戻っちゃうよな~
燃費が若干伸びても費用対効果が出ないからね(^^;
2015年3月8日 8:24
燃料代が上がっても燃費向上となるとエコとなるのかな るんるん

このV-POWERって他のハイオクとは違うんでしょか
車にとって長く付き合えるんであれば出費は仕方ないのかもね(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月9日 2:28
クルマにはエコだけど、家計には(^^;
F1用燃料エッセンスが多様に含まれたとあるんで、他のハイオクとは違うみたいね
洗浄と保護効果に優れてるようなので、そう思うとやっぱ入れたいのが本音・・何たって愛車だからね~
フェラーリみたいに高価じゃないけど(笑)
2015年3月9日 23:41
燃料添加剤なども考慮して検討してみるのも有りかもしれないですね。

ちゃんと整備されている効果が燃費に表れていますね。その燃費羨ましいです。

※写真5のコメント。大正解です!
コメントへの返答
2015年3月10日 22:54
やっぱりそう思う?
実はワタシもそう思ってました(笑)
添加剤でオクタン価上げること考えたら、V-POWER入れ続けた方がいいんじゃないのか?と葛藤中でして(^^;

エンジンに関してはディーラーでシッカリ見てもらってるので、ベストコンディションですわ♪
SR20で燃費向上するなら、ディーラーで学習機能リセットしてもらうと効果的ですよー

写真5の件、共感してもらえて嬉しいです~
ライトに関する安全性を意識したドライバーは2割以下かも!?
実際に対向するクルマを見てるとそう感じます
山間部はもちろん、トンネル内でも無灯火が多いので、こういったデンジャラスなステルスドライバーを取り締まってもらいたいです
これ以上語ると長文になっちゃうので止めます(爆)

プロフィール

「パルサーで使ってたリアトランク取り付けるネオンコントロールあるけどいる?」
何シテル?   09/24 19:25
東京に転勤して3年、2006年7月23日に和歌山へ帰ってきました! SSC No.693「ムツミ号@和歌山」で出ています。 他、PSなセレナ達、#KV4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:16:47
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:23:14
ムツミ号@和歌山さんの日産 パルサーセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 19:27:12

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 夜神楽 (スズキ スイフトスポーツ)
日産セレナPC24からの乗り換えです!
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ3号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗り換えっす! ZC33Sは魔物? 試乗したら心奪われまつ( ̄▽ ̄)
日産 モコ もこたん (日産 モコ)
嫁の愛車『もこたん』っす! NAだけどR06Aエンジンは不満なく良く走ります~ でもノー ...
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
ウチのガキん子の愛車っす! 中古だけど、前のオーナーさんがキレイに乗っておられたようで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation