• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぱまんの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2015年10月17日

マフラー(HKS HiPower409)テールエンド加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
このマフラーは元々MH21SワゴンR用なのでセルボに使うとテールが出過ぎて車検通りません。
いや、厳格には平成21年1月以降生産車両(一部の3型と4型)が平成29年までの猶予期間を超すと車検通りません。

なので今から対策しました。
作業はショップ作業になっていますが勿論アキラワークスで♪
2
HKSの刻印が途中で切れてしまいますが仕方ありません。
ザクッっとやって貰いました。ザクッと!
3
丁度KとSの間の辺。
4
大きいバリを名前の良く判らない機械で削って・・・
5
仕上げはヤスリで手仕上げ。
大まかでい~よ~と言ったのですが、翌日ただvo君が見るなら手は抜けないww
っと、職人気質全開で時間制限の限り仕上げてました。
6
取り付けの際ガスケット交換。

2日しか使って無くて勿体ない気もするけどまあいいや。
7
翌朝明るくなって確認しましたが斜めになっててカッコイイ!
8
車検も全く問題なさそうです。

ゆいりんさんに頂き-bravo-さんに塗装して貰いアキラさんに加工して貰い・・・

みん友の皆さまのおかげでマイセルボタンは成り立ってます。
皆さまありがとうございます。
あ、あとくす子♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

連休を利用して空燃比計を取付けました

難易度:

サビ発見

難易度:

エアコン臭

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

RECARO LX-VS取り付け…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月22日 22:38
えっと…わからないのは、ベルトサンダーですね(笑)



やった本人が言うのもですが…




カッコ良くなったなぁ(爆)
コメントへの返答
2015年10月22日 23:09
なかなかの出来映えで非常に満足しています。
ありがとうございました。

フロントパイプ入れた後もしかしたら音量次第でサイレンサー用の穴お願いする事があるかも。
2015年10月22日 23:32
ベルトサンダーです。

この代物のサンダーは、張りがイマイチだとバリ取りしてる最中にベルトだけがすっぽ抜けたり
良くします。

エアーサンダーの方も良くすっぽ抜けます。
コメントへの返答
2015年10月22日 23:51
ありがとうございます。

まあアマチュアが使う場合は兎も角プロはそう言う事は稀でしょう。
2015年10月23日 8:02
マフラーのテールエンド…元は普通の切り出しだったんですね(笑)

角度の付け具合にアキラさんの職人センスを感じました(^w^)
コメントへの返答
2015年10月23日 10:20
太鼓から真っ直ぐ出ていた訳では無いので難しそうでしたが見事リクエスト通りにやって貰えました♪

プロフィール

「久々キリ番ゲトー」
何シテル?   05/08 21:29
筆不精なのでちゃんと出来るか自信はありませんがぼちぼちやって行きたいと思います。 また、たまに集中的にイイね!爆弾を大量投下する時があります。 その節は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
恐らく県内最後の新規登録車。全国でもこれより新しいセルボは何台あるのか・・・? 大事に乗 ...
その他 ブリヂストン 轟天号 (その他 ブリヂストン)
ゴーテンキングΣ参上!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハチロクが国道でフォレスターにチギられて悔しくて購入w STiではない初代Type- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3ドアハッチバック、ハイソニックトーニング(黒・グレーツートン)の3型GT-APEXに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation