• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

ムーブ・コンテ

ムーブ・コンテ 本日は、ムーブコンテの試乗感想です。

ムーブ、室内も広く使い勝手も良好、後ろのハッチが横開きなのが個人的に気に入りませんが、良い車だと思います。
実際、年配の知り合いに軽を買いたいという人がいて紹介したところ、ムーブを気に入って買ったくらいですから・・・。

で、今回はコンテ。
はっきり言ってムーブの出来が良いので、形だけ変えただけだと思いますし、あまり興味無しといったところです。
デザイン的にも僕は比較的四角いボディー形状が好きですが、ここまで四角だとねぇ・・・、といったこともあります。

実際見て乗った感想としては、インパネはなかなか色使いも含めてお洒落な印象で、造りも上々ではないでしょうか。
シートもソフトで、でも座った感じでは面に対してはしっかりホールドしていて運転していても違和感無し。
後席スライドは無いですが、十分な広さもあり、特に問題はなしですね。
後部ハッチも跳ね上げ式で僕の好みになっていますし・・・。

運転しての感想は、視界も良好で、ボンネットが見えることから運転はしやすいですね。
静粛性についても力を入れているように聞きましたが、そこは軽ですからねぇ、まあまあじゃないでしょうか?

では気に入らなかった点はと言われると、今時燃費計が瞬間燃費のみの表示とは・・・。
それから最下級グレードには設定されていませんが、何もパワーシートを標準にしなくてもと思います。
これも一つの売りなのは分かりますが、それよりも金額設定を抑えてほしいような・・・。
でも、パワーシートだと位置が無段階で調整できるところは利点で、実はコペン君では微妙に気に入った位置に合わないこともあって、この点に関しては良いのかも。
あと、フロントのデザインが少しのっぺりしている気がします。
デザインは人の好みもあるのでこれが良いという人も多いと思いますが、もう少しアクセント的なものがあれば印象も変わったかなぁという感じです。
その点、カスタムになるとヘッドライトにアクセントがあるように思いますが、元々バンパー部分が大きすぎるように思います。

しかし、アクセサリー(オプション)も豊富ですねぇ。
これだと、完全オリジナルで自分仕様にカスタマイズ出来、選ぶ楽しさもあるのでしょうね。
ある意味、今時の軽には脱帽です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/18 20:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

日産救済策
バーバンさん

ストーブを!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年10月18日 20:50
こんばんは。

先日、コンテ見て来ましたけど、
シートの掛け心地は良いと思いますが、
その他のパッケージングは、
普通のムーブの方が良いと感じました。

でも、正直現行ムーブはシートが小さい
のでボクの乗っている旧型でも
十分イケます(笑
コメントへの返答
2008年10月18日 21:34
こんばんは。

ブルマウさんも見てきましたかぁ。

確かに、スポーツ走行には不向きでしょうけど、普通に乗るには座り心地の良いシートですね。
なかなかお洒落な内装の造りと思いますし、女性向けを意識しているのでしょうね。

パッケージングは、これと言ったものも感じませんし、ムーブで十分ですからねぇ。
僕としては、軽であるならもう少しリーズナブルであってほしいと思っています。

しかし、現行のシートは旧型よりも小さかったのですね。
それは知りませんでした。
2008年10月19日 0:35
こんばんは。

画像を見て思ったのですが、全体的なフォルムが四角くて先代bBに少し似ていますね。

オプションが豊富とのことですが、軽に集中して力を入れられるダイハツならではのメリットですね。
コメントへの返答
2008年10月19日 19:16
こんばんは。

そうですねぇ、bBやカローラ・ルミオン、キューブなど、こういう形のジャンルが出来上がってるようですよね。

オプションカタログを見ると、内装・外装ともにお洒落な物やアクセントになるような物まで豊富で、自分好みに仕上げる楽しさがある反面、購入金額の上昇が恐ろしくなりそうな感じです。
2008年10月20日 22:42
はぃ、こちらも私が気になっていた車の一つです(*^□^*)
かくかくしかじか!!

パワーシート…とはなんですか?( ゚д゚)ポカーン
コメントへの返答
2008年10月21日 21:10
こんばんは。

気になる1台でしたかぁ?
やはり女性受けは良いのでしょうか。
是非いちごましまろさんにも見ていただいて、感想を聞いてみたいものです。
特に、女性の視点からのものを(この点は僕も分かりませんのでね)。

さて、ではここでセンちゃんの初心者向け講座を開催させていただきます。

パワーシートとは何ぞや?
はぁい、お答えしますぅ。
ミニカタソの座席を動かそうとすると、座席下のレバーを引いて動かしませんかぁ?
これだと手動ということですよね。
パワーシートだと、パワーウィンドーのように、ボタンを操作すれば電動で座席が動くもので、これがパワーシートと呼ばれているものです。
やはり電動ですから、お金がかかるわけですが、これを軽自動車に付けてきたわけですよぉ。

どうでしょうか?これでお分かりいただけたでしょうか?

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation