• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

コペン君の車検

コペン君の車検 本日は、コペン君の車検についてです。

コペン君、中古で購入時、半年ほど車検が有効だったのですが、半年後に車検を通す手続きが面倒だということで、購入時にリセットして車検を通しました。
この時は、オイル交換等基本的な整備に留めていましたので、今回は少しメニューを考えました。

と言っても、2年経過したところで走行距離は約7000kmほどであり、オドメーターも34000kmを超えたあたりとあまり走っていない状態。
正直、触るところはないなぁと言った感じでした。

エンジンオイルやエレメントの交換は先日済ませており、今回はミッションオイルとクーラントの交換を依頼することにしました。

約1ヶ月前、近くのディーラーで車検を通そうと思い、見積り依頼に寄りました。
車を預けて整備担当が説明に戻ってきたとき、

「見積りはこんな感じですなぁ。確認してみたら、エンジンオイルが汚れてるみたいですさかい、交換で入れときましたぁ。」

って、おいおい、オイルは先週替えたばっかりでっせ!
そこで、見積りを精査して、不必要なものを指摘して抜いてもらいました。
また、エアコンフィルターも交換しておこうと思い、追加依頼したところ、

「今、車を確認したんやけど、オプションで付けてないみたいやさかいに、エアコンフィルターはありまへんなぁ。」

ってことで、エアコンフィルターは付いていないようでしたので交換は不要となりました。
コペンって標準では付いてないのですねぇ・・・。

で、結局見積り通りの内容で車検を通すことになりましたが、内容は次の通りです。

法定点検費用:17,800円
エンジン調整料:3,000円
ワイパーブレードラバー交換(2本) :1,080円
ショートパーツ(雑材料費):1,000円
クーラント交換:2,900円
トランスミッションオイル交換:3,500円
重量税:8,800円
自賠責保険:18,980円
印紙税等:1,100円
検査手続代行料:12,000円
値引き:-3,000円

総費用:69,000円(税込み・端数カットサービス)

エンジン調整料ってのがあるのですが、見積り時に確認していなかったので、支払いの段階で確認したのですが、

「これは別にせんでもええんですが、一応車検時にさせてもらってますぅ。内容はコンピューターの初期化みたいなもんなんやけど、せんかったからって壊れるわけでもありまへんが、一応やってるんですわぁ。」

って、結局説明を聞いてもよく分かりませんでした。

預けることになったのは1泊2日。
代車は写真のミラでした。

ミラ、乗るのは初めてでしたが、見た目以上にこれでも室内は広いですねぇ。
加速時のCVTの駆動音が「キーン」と甲高い音(ターボの過給音のような感じ)が入るのと、アクセルを深く踏み込まなくても出足に勢いがあるのは違和感がありました。
それから、排気音。
これは安っぽいですねぇ・・・。
足周りはソフトで、カーブもロールしますが、日常の足としては乗りやすい印象でした。

さて、そろそろ盆休みも終盤でしょうか?
僕は本日まで仕事で、明日から休みです。
高速道路も混雑しているようですが、帰省に登山と予定しており、どうなることやら・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/14 23:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 23:28
こんばんは。

高速道路は何処も混んでいるので
出掛ける気になりませんね(苦笑

車検費用は軽四なんでディーラー整備でも
安いですよね。(これは有り難い

エアコンフィルターですが、ディーラーOP
カタログ部分に出ています。
噂によるとデュエットのフィルターと同じパーツ
らしいので、ボクだったらトヨタで部品を買って
取り付けます(勉強してくれるので
フィルターケースも最初は要るみたいです。
コメントへの返答
2009年8月15日 6:14
おはようございます。

高速道路、混んでいますよねぇ。
まぁ、適当に走ります・・・。

車検費用、流石軽ですよね、安い!
セカンドカーだけに、なるべく安く済ませたいので、希望通り?ってところでしょうか。

フィルター、無ければ無いで構わないと思っています。
あれば交換しておこうと思った程度でしたので。
裏技を使えば、安く目的を達成できるということですね。
2009年8月15日 0:45
こんばんは。

流石に軽は安いですねぇ。輸入車などの場合は倍はしますよね。

ちなみに、明日(本日)からは何連休ですか?
コメントへの返答
2009年8月15日 6:17
おはようございます。

やはりこの安さは、軽だからこそと言えるのではないでしょうか?

それに対し、輸入車はオイル交換にしても高いという印象です。
まぁ、輸入車といってもピンからキリまでありますけど、総じて部品代も高いですからねぇ・・・。

さて、休みですが、チョット無理をお願いして10連休です。
色々と報告の締め切りがあったりするのですが、同僚にお願いしておきました。
2009年8月15日 16:45
私の家の近くは実物大ガンダム目的の渋滞が続いていて、初めて見かける地域のナンバーの車が沢山います。

ディーラーさんの車検は安心出来ますが、最初に細かく聞かないと不要なものまで交換してしまいますからね。

でも一度その辺が細かい客だと分かれば今後は大丈夫でしょうね。
コメントへの返答
2009年8月20日 20:51
こんばんは。

帰省から戻ってきました。
流石に次期がズレているため、渋滞等はなく、平々凡々でした。
明日からは登山に出かける予定です。

さて、ディーラーの利点としては、やはり信用でしょうか?
流石に看板を背負っていますからね。
でも、対応は店によってマチマチですから、油断は禁物ですよね。
今回も僕のメニューとは違う箇所が何点かあり、それぞれ指摘して修正してもらっています。
この点、全てお店にお任せという人は、少々ぼったくられるかもしれませんね。

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation