• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

プチオフ(名古屋編)

プチオフ(名古屋編) 先日のことですが、お友達になっていただいているブルマウさんとプチオフをしてきました。
そこで、案内をしていただいたのが写真の「産業技術記念館」というところでした。
「トヨタ博物館」も同様に案内頂いたのですが、過去に行ったことがあったので、行ったことのないこちらを案内してもらうことにしました。

場所は名古屋駅から北側へ少しの所と、結構都市部にあるのですよねぇ。
駐車場も広く無料で、館内に入ったところで開館15周年記念ということで、蓄音機の特別展示をしており、時間的に丁度良く蓄音機の演奏実演に立ち会うことができました。

入り口を入って直ぐに蓄音機の案内があり、案内の人が言うには入館チケットを提示すればOKとのことであったものの、まだチケットを購入する前であったのでその旨伝えると、じゃあ演奏まで時間も無いのでチケットは後で買うということで良いので見ていってくださいってことになりました。

特別展示を見た後は、館内のショップに立ち寄ったのですが、ここでブルマウさんに勧められた商品がありまして、金額はそれなりだったので買うかどうか迷い、とりあえず館内を見学してからどうするか考えることにしました。

館内は無料見学コーナーもあり、結構子連れでも遊びに来れる所だなぁという印象をもちました(と言っても、僕は独身貴族ですけど・・・)。
また、チケットを購入し有料区画も見て回りましたが、実演コーナーもあったりしてとても充実した内容でした。
因みに、内容はトヨタグループの成り立ちに関するもので、縫製機械の展示や実演、そして車の歴史や各パーツの展示、製造過程の展示や模擬実演等、なかなか面白く見ることが出来ました。
ここは、じっくり見れば1日は欲しいですね。

そして再びショップへ・・・。
結局買っちゃいました!
で、買ったものですが、それは下の写真の物です。



センチュリーのシガレットケースですね。
見た目はプラスチックっぽいですが、これ金属で出来ており、結構重いです。
ハウスの部分、ドアの上ラインからカパッと取れるように蓋になっており、室内部分にタバコや小物を収納できるようになっています。
僕はタバコを吸わないので、小物入れとして使うことになるのかなぁ・・・。
たぶん、飾りとしてが一番の使い道になるのでしょうね♪

その後、ブルマウさんに案内されてレクサスへ。
ここではHS250hの試乗をしたのですが、この話はまた後日ということで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/18 06:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年9月18日 11:52
こんにちは。オフお疲れ様でした。

シガレットケース、素敵ですねぇ。置いてあるだけでも十分だと思います♪

自分も時間があれば、そちらへ行ってみたいものです。

もう、センチュリーでお迎えは出来ませんが、逆にセンちゃんさんがこちらへいらっしゃるのもお待ちしています。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:56
こんばんは。

確かに、このシガレットケースは置いておくだけでも絵になると思っています。

そうですねぇ、もしこちらに来られる機会があるようでしたら連絡いただければと思いますが、とりあえず、秋ぐらいにそちらに行こうと思っていますので、ヨロシクです。
2009年9月18日 11:54
こんにちは。

「産業技術記念館」は、初めて知りました。私もそのうち言ってみたいです。

センちゃんさんが購入された「センチュリー」のシガレットケース、GZG50型を忠実に再現していますね。

私もかつて、金メッキのVG35型センチュリーシガレットケースを持っていましたが、いつのまにかどこかへ行ってしまいました。VG35型もそうでしたが、フェンダーミラーが再現されていなかったのは、少し残念でした。

35年くらい前にいただいたものだったので、私が小さいときには、すでに、メッキが剥がれ、さびていたのを記憶しています。

私もたばこは吸わないので、飾りとして、残しておきたかったです。GZG50型、是非購入したいですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:04
こんばんは。

実は、僕も「産業技術記念館」は今回初めて知りました。
結構楽しめましたので、車好きな方でしたら満足してもらえるものと思いました。

シガレットケース、ミラーこそありませんが、見た目はとても上手く造ってありますね。
特に、車体寸法については縮小版のようですので、シルエットはそのままです。

VG35型もあったのですかぁ・・・。
それは貴重ですよねぇ。
しかし、紛失とは勿体無い・・・。

もし、機会があるようでしたら、是非購入を検討してみてくださいね。
2009年9月18日 20:45
プチオフありがとうございました。

センチュリーのシガレットケース自体の存在すら
HPを見るまで気がつけませんでした。

多分在庫分が無くなれば再販されないだろうと
思いお勧めしました(笑

産業技術記念館気に入って頂けた様で
良かったです。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:12
こんばんは。

プチオフ、お疲れ様でした。
また、色々とお世話になりました。

シガレットケース、値段を考えると少し躊躇いましたが、僕も在庫限りの可能性を考えて買ってしまいました。
とりあえず、今は部屋に飾っています♪

産業技術記念館、また機会があれば行ってみようかと思います。
2009年9月18日 23:27
こんばんは!
産業技術記念館に行かれたのですね。
私も、大学の案内で1回行ったことがありますが、
集合時間を気にしながら見に行くべき施設では
ないな、というのが印象で、つまり非常に興味
深いものがたくさんあって、時間が足りませんで
した。
私はトヨタ博物館へ行った事がないので、今度
ぜひとも行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:18
こんばんは。

産業技術記念館に行ったことがありましたかぁ。
好きな人にとっては、少し時間に余裕が欲しいところですね。

トヨタ博物館は行ったことがなかったですか。
なかなかレトロな車がたくさんで、こちらも少し違った面白さがありますね。
2009年9月18日 23:39
こんばんは

シルバーウィークは、産業技術記念館に行ってみようかな。

センチュリーのシガレットケース、僕も欲しいっす。
お値段はセンチュリー価格かな?
コメントへの返答
2009年9月23日 21:21
こんばんは。

本日でシルバーウィークも終わり、どう過ごされたでしょうか?

シガレットケース、本来の使い方を僕は出来ませんが、飾りとしても良い感じです♪
値段は平凡だと思いますが、僕の財布には少し厳しいものがありました・・・。
でも、買って良かったと思っていますよ。
2009年9月23日 21:44
こんばんは

それが、21日にせっかく名古屋に行ったのですが、時間が無くて産業技術記念館には行けませんでした。

ところでシガレットケース、3諭吉位でつよねー?
やっぱ僕には無理かもー(汗)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:58
どうもです。

そうですかぁ、結局行けなかったのですね。
では、またの機会にということで!

シガレットケースは9千円弱ですね。
まぁ、安いと言えば安いですが、これでも僕の財布には厳しいです。
何かと出費が重なっているもので・・・。

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation