• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

センちゃん第3回目車検

センちゃん第3回目車検 センちゃんも、とうとう3回目の車検を受ける日がやってきました。
と言っても、今更のブログ更新ですが、8月末の出来事です。

現在のセンちゃんは、昨年は居住地の都合により殆ど実家で眠っており、この4月からも転勤による現居住地の駐車場事情により実家で眠っているという、殆ど冬眠状態にあるため、また前回の車検からも2年で走行距離が約5000kmということもあって、あえて整備を依頼する事項というものがありません。
したがって、依頼したのは、ワイパー交換と錆が発生していたラジエーターサポートボルト1本の交換だけで、その他若干の改造をお願いしました。
改造といっても大したことではなく、これについては後日ブログで報告したいと思います。

さて、今回の車検費用ですが、若干のトラブルを発生してしまい、合計143,770円となりました。

内訳は、
定期点検・検査料:34,120円
ブレーキフルード交換:4,910円
ワイパーラバー交換:3,030円
ブレーキクリーニング:6,290円
ラジエーターコンディショナー:2,100円
エアコンフィルター交換:4,720円
ラジエーターサポートボルト1本交換:100円
改造費用:12,180円
検査事務代行手数料:15,750円
重量税:41,000円
自賠責保険:24,950円
印紙代:1,100円
値引き:-6,480円

となっています。
で、トラブルとは、前記のとおりエアコンフィルターについては交換を依頼していなかったのですが、連絡もなく交換されてしまっていたのですよねぇ・・・。
センちゃんを預けるときに、担当にはエアコンフィルターは交換不要と言っていたのです。
ところが、整備の担当が汚れていたからと交換してしまったのです。
流石に連絡もなく勝手に交換されては納得できず、担当も交換不要と聞いていたことを覚えており、元に戻すことはできないことから値引きで対応してもらうこととしました。
流石に無料サービスまでは要求しませんでしたが・・・。

写真は今回の代車で初期型ガイアです。
年季の入った代物でしたが、未だ乗っている方も時々見かけますね。
2Lの3Sエンジンですが、車重もありますからキビキビ感が感じられない走りです。
マイチェンでエンジンが変わっているようですけどね。
でも、代車がないと困るので、大助かりでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/06 20:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

本日は……
takeshi.oさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

久しぶりの映画館
R_35さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年11月6日 22:14
こんばんは(^o^)

センちゃんも3回目の車検ですか(^-^*)
時の経つのは早いですね(;^_^A

私の車は、今年の2月に2回目の車検を受けたばかりですが('~')
走後期距離も多く、不具合多発です(=∇=;|||)

コメントへの返答
2012年11月7日 9:13
おはようございます。

トラブル対応、大変ですね。
少しずつ直して、快調になれるよう願っています。

しかし、センちゃんも3回目7年目の車検とは、月日が経つのも早いものです・・・。
2012年11月7日 7:05
お疲れさまです。

車検代が意外に安いので驚きました。

それにしても、2年で5000kmしか走っていない極上のセンチュリーって、なかなか無いですよね。

部品を勝手に交換してしまうのはイケマセンね~
でも、無口で気が弱い僕だったら、何も言えません!w

さらに、代車は型落ちだとしても、せめてクラウンを用意すべきだと思います。
ヤナセで例えるとしたら、Sクラスの車検の代車が型落ちのAクラスだったみたいな感じですよね。
コメントへの返答
2012年11月7日 9:20
おはようございます。

基本料金だけのようなものですので、安くて助かっています。
次回はLLCの交換はしますが、後は走行距離次第ですね。

部品交換ですが、今まではサービス担当が連絡をくれていたのですが、そのサービス担当が営業に変わったために別のサービスさんが対応してくれることとなり、それが失敗のきっかけだったようです。
まぁ、今回の件で、そのサービスさんには勉強になったと思っていますが・・・。

代車ですが、少しの間とは言えもう少し配慮してほしいと思いますね。
まぁ、これも田舎の小さな営業所ですので、無理も言えないかなぁと思っています。
これが本社だったらどのような対応なのでしょうね。

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation